[引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759847946/]
1: 冬月記者 ★ 2025/10/07(火) 23:39:06.38 ID:93tUYhUu9
https://news.yahoo.co.jp/articles/677eae97fa289c57503bcecf6825fa15e48b6f2b 吉村知事ウハウハ、万博の黒字230~280億円見通し ミャクミャク売上「1000億円を超えるかな」
吉村洋文大阪府知事(50、日本維新の会代表)が7日、府庁での囲み会見で、日本国際博覧会協会(万博協会)が同日、大阪・関西万博の運営費の収支が230~280億円の黒字見通しとなったことについて言及した。
吉村氏は「万博の運営の収支に関してですが、230億円から280億円の黒字となる見込みとなりました。この間、赤字黒字の議論がありましたが、概算としまして200億円以上の黒字が出たということは、多くの皆さんに万博を支持していただいて『万博に行ってみようじゃないか』ということで、ご参加いただいた大きな結果だというふうに思っています」と述べた。
さらに「この万博について、いろんな人に支えられて運営をしている中で、黒字の見込みが立ちました。もし赤字であれば、万博が失敗だったということになるでしょうし、多くの人が万博に来ないと…閑古鳥が鳴くような万博だったら失敗だったということだったと思いますけれど。このままいけば一般の来場者の方で2500万人。総参加者で2800万人。そして黒字が230億円から280億円ということになりました」と振り返った。
「万博の成果というのは、経済的な意味だけではないと。万博を通じて、多くの人が触れ合い、特に子どもたちが未来社会に触れて、いろんな国に触れて、未来社会が『こんな明るい社会があるんだな。自分は未来に向けて頑張っていこう』と思ってもらえるような子どもたちが1人でも2人でも増えること。そう感じ取ってくれること。これが僕は大きな意義だと思います」と強調。続けて「その前提として、経済効果含めて大きな黒字になったということは、一定の結果、成果だというふうに思っています」と語気を強めた。
万博の公式キャラクター・ミャクミャクの関連グッズ売り上げが8月末時点で約800億円になったことについても触れ
「ミャクミャクはすごい大人気で、8月末で800億円となりました…総売り上げが。ですので、8月末ですから9月もありますし、10月もある。そして(来年)3月末までさまざまなグッズを販売するということですから、1000億円を超えるかな、というふうに思っております」とさらなる上積みに期待を寄せた。
「非常に多くの方に、ミャクミャクが人気だったと。そして、やっぱり万博あってのミャクミャクでもありますから、万博とミャクミャクが非常に多くの皆さんに支えてもらった、やっぱり支持されたということは本当にやる側、運営側としてはうれしいなという思いです」とした。
2: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:39:34.71 ID:mFZabdvk0
潰れた会社に還元してあげて
4: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:40:49.19 ID:g9vJO6110
それでも大赤字やん
大赤字なの国民にバレてるのにまだこいつ嘘つくんやな 維新ってほんまに上から下までもれなく嘘つきばかりなんやな
5: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:40:52.36 ID:Qo+ItCu60
国に借りた金返せよ?
6: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:41:47.77 ID:TNdu2qlW0
>>1
ミャクミャクすごいよな
職場の女の子がめっちゃグッズ持ってたわ
7: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:42:04.89 ID:kdH+KbyW0
で
建設費は?
8: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:42:26.79 ID:yx2Yk27e0
>>1
でも大屋根リングの維持費やそれに群がる奴らに金じゃぶじゃぶかかるよ
寄生虫みたいな金食い天下りとかが管理するんだろ280億なんてすぐに尽きる
9: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:43:23.17 ID:qRSUpRXb0
日本 維新の会
10: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:44:22.87 ID:+VyN1Fyt0
だから
イニシャルコストとランニングコスト
ミクロなところは儲かる所もあるだろ
しりたいのはマクロなところ
11: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:44:47.79 ID:uqBzv9sc0
闇の部分を無かったことにしようとしてるけどさすがに無理だろ…
12: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:45:38.65 ID:i+ZLyZxM0
どうせトータルマイナスだろ
13: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:47:59.92 ID:1YikXTEY0
血税返して
14: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:49:10.06 ID:gG7bHOB+0
万博の成功は認めるけどミャクミャクは可愛くない
断じて
15: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:49:51.12 ID:0pPEZbcp0
バカだねー
と思ってたけど小学生のカバンとかによくミャクミャクのマスコットを見る
16: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:49:52.76 ID:Pkyqyw+60
>>7
各国と各企業が払うに決まってんだろ?
万博を理解してる?
17: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:50:35.15 ID:3ipXH8Tt0
建設費はいくらかかったっけ?
18: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:50:41.51 ID:d8UsMrSN0
東京オリンピックのマスコットキャラなんて空気だったからな
それに比べればキモ可愛くインパクトのあるミャクミャクの方が稼ぐのはわかる
19: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:50:53.23 ID:Mwp9PL5H0
未払い業者に立て替えて払ってやれよ
取り立ては府が責任持ってやれ
20: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:51:06.18 ID:LVd3TD2m0
反対してたバカどもは頭パーマンってことでええか?
21: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:51:40.52 ID:KqXgsyhf0
全然買えなかったよミャクミャク
機会損失甚だしいと思う
22: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:51:45.47 ID:0pPEZbcp0
なあに、隣にバカみたいなデカいカジノ(パチンコマルハン参入)が出来てるから
2023秋に開業だから
建設費くらいすぐに回収しますよ
23: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:52:08.87 ID:KqXgsyhf0
ミャクミャクの台を出すんですね
24: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:52:22.60 ID:NZi8ZsYS0
結局、大成功だったな
維新の勝利
25: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:52:48.38 ID:Js6+K01K0
ミャクミャクは見慣れればかわいいからな
26: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:52:49.22 ID:pxNmDWPB0
抜いてるんだろうな
クズすぎる
27: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:53:03.02 ID:5MHOJJFe0
お前らの払った税金なんぞちっぽけなんだから騒ぐな
と吉村はんが
28: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:53:17.33 ID:sUXxSCi+0
>>22
カジノより本格的な煩悩島作って欲しい
29: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:53:26.48 ID:XnNhOl8s0
>>1
流石に国に支援要請した分は返金してくれ
国に金出させてウハウハはおかしいだろ
30: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:53:29.16 ID:RCtMGzNf0
関西にカジノが出来るね
マフィアのショバ争いが捗るね
一部スラム化するよね
行かないよね〜
31: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:53:31.26 ID:igzkWflf0
貸した金返せよ おっ
32: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:53:37.26 ID:mbc82jgP0
関西人
↑
万博ブームに乗せられたバカwww
34: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:53:52.38 ID:9mu16JqD0
運営費は黒字でも
建設費数千億円(関連インフラで10兆円と言われてる)は黒になりませんけどねw
37: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:54:47.68 ID:gjylPwpI0
胡散臭い
40: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:55:23.29 ID:9/PkoeNG0
吉村アホやろ
イベントなんて完全撤収した一週間以内に代理店が黒字になった分を合わせた同額の請求書持って現れるんやで
あれいつも不思議に思うわ
43: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:56:32.67 ID:kvdAQARy0
ミャクミャクでなかったらもっと売上げ良かっただろう
44: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:56:52.68 ID:K1dy52FT0
日本で万博が成功したのを見て在日朝鮮人がイライラしてるの草
45: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:57:12.83 ID:0pPEZbcp0
カジノとかさー
ふくらはぎに龍の入れ墨した半グレの中国人がうろつくの?
ダッサ
46: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:57:13.98 ID:YmCgTu/X0
ウハウハなら警備費も大阪が負担しろや
47: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:58:18.66 ID:Q9A+lLRd0
俺も庭で万博しようかな
48: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:58:21.57 ID:pqg1+7/F0
散々言われているけど建設費も含めての売上にしないとな
それをなかった事にして万博黒字黒字って違和感しかないわ
建設費支払いのトラブルも解決していなさそうだし
誰かが建設しないと開催出来ないんだぞ?大丈夫かよ
51: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:58:46.73 ID:6Vqx5ye00
「運営費」は黒字でよかったね
建設費等はしっかり責任取ってくださいな
52: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:58:49.94 ID:OKnfdFpA0
オマエラあざーっすw
53: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:58:56.99 ID:i9mojf3Y0
何兆円も使ってるのに少なすぎる
54: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:59:06.27 ID:0pPEZbcp0
悲しい
56: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:59:25.98 ID:H3445Va00
見苦しいなイソジン
57: 名無しさん@恐縮です 2025/10/07(火) 23:59:42.30 ID:egtppj3e0
ミャクミャクグッズこんだけバカ売れなんだから作者の人に何らかの還元してあげんとな
60: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:00:26.71 ID:DXcthw5U0
ミャクミャクだけは無理だわ
目がたくさんあるのが苦手
61: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:00:54.81 ID:0khh8M8L0
>>55
アジア系の外国人であふれかえる関西とか
まあ吐くよねw
62: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:01:03.38 ID:lXVGE6r90
並みの政治家らしく自身の任期で歴史に残るイベントが出来たと満足なんだろう
年が変われば愛知万博同様みんな忘れていく
65: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:01:55.25 ID:A9A1v5Nl0
あんな不味くて高い飯もショバ代みたいなものを徴収してるのかな?
66: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:02:10.57 ID:WPRrk1Zl0
血税を国民に返せよ
67: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:02:47.72 ID:Zjbegexv0
運営費は ←これ
68: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:02:55.54 ID:A9A1v5Nl0
>>53
盲目維新信者はこれでまた維新を支持する
69: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:03:21.50 ID:0khh8M8L0
出たよね
自民がこれやるためにいったん高市にやらせて
4年後にまた新しい総裁を挙げる
次は横浜IRがまた続く
神奈川だ
誰かわかるな?
70: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:03:22.83 ID:x8Kmd0E30
建築費払えよ
71: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:03:32.38 ID:A9A1v5Nl0
>>60
脈脈だから不吉な暗示だな
72: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:03:41.31 ID:qcuX4rZz0
お前らほんまにボロクソカス言ってたよな ミャクミャクニ決まった時 俺も
73: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:04:00.33 ID:RCqQlVUS0
>>1
ということはミャクミャクによって黒字が出たってことなのかよ!!!!!!!!
74: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:04:04.97 ID:4/rXSLwx0
万博に行けない貧乏人が騒いでます。
76: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:04:25.60 ID:A9A1v5Nl0
>>61
しかも安いから来てる乞食インバウンドだらけ
77: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:04:28.73 ID:J1D1avr70
黒ミャクミャクはお土産に頼んだわ
かわいい
78: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:04:33.14 ID:0khh8M8L0
>>63
横浜も一旦、コロナで立ち消えたんだが
また復活すんだよ
79: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:04:57.25 ID:I5rKmISU0
東京五輪:エンブレムのデザイン盗作が判明し、再デザイン
大阪万博:マスコットのミャクミャクが800億円を荒稼ぎ
差がつきすぎて、関東民が哀れすぎる
80: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:05:03.13 ID:A9A1v5Nl0
>>62
また忘れた頃にカジノで抜くのかな?
81: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:05:16.48 ID:PsnNZjjd0
物価高生活苦とか言ってるわりに金あるね
82: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:05:24.27 ID:JWgWH+oD0
>>61
香港の機能が移転してくるだけだよ
歴史皆無のトンキンじゃ差別にあうから自由都市大阪が選ばれた
以上
83: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:05:51.22 ID:0khh8M8L0
>>76
情けない
だから増税メガネがあのタイミングで外資ホテルを誘致したんだよ
85: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:06:27.44 ID:A9A1v5Nl0
>>70
大阪がもっと払うべきやろ
86: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:06:27.64 ID:0khh8M8L0
>>82
あんなもん、関西にお似合いです
87: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:06:34.04 ID:CdjiXpDz0
大赤字の補填に使うんかな?
それでも全然足りないけどどうするの?
88: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:06:44.85 ID:810JnR1s0
そもそも黒字の見積もりだってかなり都合のいい計算式なんだろ
89: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:06:53.66 ID:J8H1KgtR0
カジノ作れるの?
90: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:07:17.87 ID:0khh8M8L0
>>89
建設始まったの知らない?
92: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:07:33.43 ID:RYlxcd4A0
よっしゃ
次は筑波万博だ!!
93: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:08:14.72 ID:0khh8M8L0
中国の一部みたいになる関西w
95: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:08:26.67 ID:A9A1v5Nl0
>>83
で、今は日本人が週末に今までの価格でホテルに泊まれなくなったからな
96: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:08:47.60 ID:JWgWH+oD0
>>85
首都機能の利権はオイシイから手放しちゃイヤンwwwww
97: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:08:55.64 ID:c86EEqbw0
俺はミャクミャクだけは発表当初から支持してたわ
素人はあのセンスを瞬時に見抜けないから困る
98: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:09:16.88 ID:hzkBhjuu0
アンチはいい加減諦めろw
99: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:09:33.83 ID:tuO15TJB0
ミャクミャクくらい尖ってるデザインのほうがお土産にはいいのかな
自分の周りにもグッズ持ってる人居るけど可愛いとさえ思う
100: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:09:42.66 ID:CzwGlkXG0
>>18
関係ないな
コロナ後初のビッグイベントで当たっただけ
何であっても売れてた
鬼滅だって売れまくり
海外旅行は手が届かないけど、
国内の手頃なレジャーなら手が届く
昭和40年代に逆戻りだよ笑
もちろんオリンピックが悲惨な結果だったから成功は喜ばしいけど、
日本人が貧しくなったってことなのかもしれないで?
(それと高齢者が喜びそうなイベントは当りやすい)
101: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:10:13.20 ID:eZQQDidJ0
インフラやら国民に還元しろよ
人気商売だろ政治家って…
頭大丈夫か?
102: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:10:29.64 ID:GfP/Ln4n0
ミャクミャクどう考えてもいつ見てもキモいのに右に倣えの国民性凄いw
さすがジャニと吉本の国だけあるわ
103: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:10:31.35 ID:QNeeKwFw0
トンキン人は指くわえて嫉妬してるろうな
しかも超巨大のカジノときた
104: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:10:48.92 ID:Umsgy75p0
東京オリンピックとおなじく
これから利権、癒着をすっぱ抜かれるから
105: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:10:49.52 ID:0XzNYtwU0
>>1
>大阪・関西万博の「運営費」の収支が230~280億円の黒字見通しとなったことについて言及した。
あくまで「運営費」ねw
他の建築費やらの費用は入っていませんw
万博が終わったら解体費もかかるけど、いくらになるのかなw
106: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:10:55.10 ID:A9A1v5Nl0
ID:gFMXhgKA0
維新信者アタオカウヨ
107: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:11:00.66 ID:zuDKAbO00
ウハウハ言ってるのは関係者だけで国民は何の利益も得てない 借金踏み倒しだけは絶対に許されない
108: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:11:17.55 ID:810JnR1s0
>>79
一都市に過ぎない大阪が、日本の中心の東京と比べるの恥ずかしいのわからないの?
東京ミュージシャン
ミセス、ミスチル
関西ミュージシャン
たかじん、ミソノ
東京芸人
ビートたけし、ドリフ、きんちゃん、アンタッチャブル山崎
大阪芸人
リッツカールトン人志、ジミー大西、アホの坂田、吉本w新喜劇
111: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:12:20.25 ID:A9A1v5Nl0
>>93
実際ミナミは中韓だらけだったよ
しかも羽振りが良さそうじゃない安いからだけ来てそうな輩
112: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:12:53.66 ID:Q54HzUeG0
>>34
なにを書いているのか理解しているの?
113: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:13:41.61 ID:gXla0wjA0
>>110
まともな感覚持ってたら維新なんて支持しないわな
114: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:13:55.86 ID:Zjbegexv0
このあと五輪のあと小池がやった晴美フラッグみたいに中国人にやたら安く土地売却するんだろうな
115: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:14:30.51 ID:0khh8M8L0
>>95
そうなんだよ
出張でもイベントぶつかると絶対取れない
116: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:14:51.81 ID:A9A1v5Nl0
>>96
首都機能移転は歴史的や安全面を考慮すると、京都か岡山しかないと一部で言われてる 大阪には可能性はゼロ
117: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:14:57.00 ID:oHUyOEDl0
>>111
ただの妄想で草
自分の妄想を真実だと思ってる奴は精神病www
118: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:15:11.54 ID:0khh8M8L0
>>111
さらに増えるとなると
近寄りたくねえ
119: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:15:50.07 ID:A9A1v5Nl0
>>100
日本人の海外旅行は未だに減ってるみたいね
120: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:15:52.96 ID:0khh8M8L0
>>117
うち、福岡が実家だが
博多駅も同じよ
121: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:16:29.45 ID:7LOd/H9q0
>>109
ほぉバブル期よりもか?
こういうのは世界の動向との比較で見るんやで
世界中で海外旅行する余裕のある層が増えました
では日本人ではどれくらいの比率で増えていますか?
答えてみろ
122: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:16:33.73 ID:I5rKmISU0
東京五輪:1兆7000円の予算で贈賄・中抜きのオンパレード、チケット代も見込めず、運営費すら大赤字
大阪万博:会場設備費2300億円で、運営費1300億円を回収し、200億超の黒字を確保
関東民哀れすぎるで
123: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:16:34.79 ID:0khh8M8L0
日本人向けではないバスが巡回してる
124: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:16:47.89 ID:A9A1v5Nl0
>>113
だってカルト自民の更に悪いところが濃縮されてるし
125: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:16:49.00 ID:hOVDN0RO0
ミャクミャクって、藤子不二雄のマンガからパクってきたものだろ。
藤子さんが訴えないことをいいことにやりたい放題だな。
大坂って自らの文化がなくて、サザエボンとか面白い恋人とか(どこがおもしろいんだ?)
そんなんばっか。
126: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:16:50.01 ID:AY2fBqAd0
維新はやっぱすげえわ。
方や、都民ファーストwwwww
何の罰ゲームやってんだよトンキンは
127: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:17:32.31 ID:JWgWH+oD0
>>116
うん
形式的首都は譲るよ
頑張ってね^^
128: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:17:33.21 ID:AY2fBqAd0
>>125
しょうもないいちゃもんつけんなキチガイゴミ共産党
129: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:17:36.22 ID:pMCQCECe0
維新なんて応援してたら更に税金食いつぶされるだけだな
130: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:17:40.88 ID:xNL9jk620
ミャクミャクかわいいよね
131: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:17:50.67 ID:zTBuBFQH0
運営費賄っただけで黒字とは万博の数字はいくらでも誤魔化せるね
誤魔化せない選挙は自民以上にボロ負けだったのに
pbs.twimg.com/media/GyG-bSLaEAAdXAL.jpg
132: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:17:51.22 ID:7LOd/H9q0
>>119
ID:oHUyOEDl0
↑こういうのがいるからな~
何が面白くて草生やしてんだろ?
そんなに早く死にたいのかな?こういうヤツって笑
133: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:17:54.24 ID:UtaraaqS0
>>112
お前は理解してないよな
135: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:18:22.44 ID:of61JnGV0
未払いで人生めちゃくちゃにされた家族にとっとと払ったれよ
136: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:18:25.85 ID:IPHPoysO0
しかも跡地がカジノになってガッポガッポ稼ぎまくるわけだろ
UAJも近所だし日本一の観光地になるな
137: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:18:41.86 ID:xNL9jk620
>>125
そうなの?
元ネタは藤子不二雄のなんていうキャラなの?
画像見たい
138: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:18:44.67 ID:AY2fBqAd0
大阪・・・街から中国人が消える
トンキン・・・中国人・アフリカ人・クルド人だらけ
139: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:18:55.12 ID:7LOd/H9q0
>>134
前年度比で増加????
???????????
はぁ?
140: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:19:14.56 ID:0khh8M8L0
なんで一瞬で回収できると思ってるのかが理解できん
141: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:19:22.40 ID:A9A1v5Nl0
>>115
まだ取れたらいいけどね
最近はビジホも値上がりしまくりで、ある都市だと土曜日に平気でカプセルやドミトリーが一万超えてたりする
乞食インバウンドのせい
142: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:20:00.74 ID:0khh8M8L0
>>141
もう出張でも行きたくないw
143: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:20:04.03 ID:I5rKmISU0
外国人旅客数数も、8月は関空>成田
2030年には1兆5000億円投資のIRが開業し、なにわ筋線が15分間隔で関空と梅田を接続
どちらに勢いがあるかは明らか
144: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:20:45.35 ID:0khh8M8L0
>>143
そんな勢い()
嬉しいのか?変なの
145: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:21:07.77 ID:oixniqVD0
>>97
ID変えて何回もミャクミャク褒めなくていいよ
ゴミカス
146: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:21:07.92 ID:7LOd/H9q0
>>143
観光で外国人の財布を当てにするという発展途上国ムーブがそんなに嬉しいのか???
147: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:21:10.79 ID:810JnR1s0
>>122
東京と大阪は比べるレベルでない
東京ミュージシャン
ミセス、ミスチル
関西ミュージシャン
たかじん、ミソノ
東京芸人
ビートたけし、ドリフ、きんちゃん、アンタッチャブル山崎
大阪芸人
リッツカールトン人志、ジミー大西、アホの坂田、吉本w新喜劇、チン助
東京食文化
世界の美味しい物が集まる街
大阪
粉物と全てにソースぶっかけ+ご飯
148: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:21:11.76 ID:A9A1v5Nl0
>>127
万博で結局赤字なら都市的にコスパ悪い都市イメージになるから、首都移転なんて無理ポ
150: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:21:43.78 ID:0khh8M8L0
>>147
老人っぽいw
151: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:21:49.64 ID:zTBuBFQH0
誤魔化しが利かない選挙でボロ負けした維新
share.google/9YY9xTjRLUzXlZHe3
152: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:22:12.82 ID:A9A1v5Nl0
>>118
なんば近辺に乞食インバウンドだらけの宿泊エリアがあったな
153: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:22:26.34 ID:7LOd/H9q0
>>143
大阪はもっとできたはずなんだよ
日本が斜陽国になった要因の一つが
大阪がダメだったからってのはあると思うわ
154: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:22:51.66 ID:AY2fBqAd0
>>147
今や東京名物と言えばクルド人だしな
155: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:23:03.28 ID:yP0JsObu0
目先の利益しか理解出来ない脳
156: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:23:03.87 ID:0khh8M8L0
>>152
もー無理
福岡への帰省でさえ迷子になったのに
158: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:23:18.76 ID:deIMVhbU0
ミャクミャク、ガンバ大阪やセレッソ大阪とコラボしたグッズは今までにあるんだけどオリックスとコラボしたグッズは無いんだよな
なお阪神コラボは鬼のようにある模様
159: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:23:20.86 ID:JWgWH+oD0
>>148
オイシイところは京様に譲るっスww
160: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:23:37.12 ID:7LOd/H9q0
>>149
出国者とは?
そのうち観光旅行で海外に出かける人間は?
161: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:23:38.49 ID:I5rKmISU0
東京民の誇り・スカイツリーの建設費:400億
大阪五輪のネタキャラ・ミャクミャクグッズの売り上げ:800億
東京民は大阪民のネタにすら勝てないのか、、、。
162: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:23:44.16 ID:A9A1v5Nl0
>>120
福岡もよく行くけど、福岡は中国より韓国比率が上がるね 大阪は中国のが多い 在系は多いのにね
163: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:23:46.96 ID:0khh8M8L0
ついていけん
外人だらけでなんか臭いし
164: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:23:59.61 ID:PsXW1tHk0
>>124
カルト自民どころか維新ってもう完全に中国に乗っ取られてるからな
大阪に住んでりゃ嫌ってほど中国に媚びてるのが良くわかる
165: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:24:04.52 ID:810JnR1s0
>>150
お前もジジイだろ
人のことより鏡みろよw
166: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:24:19.42 ID:CiGmGp4I0
>>1
阪神のパレードが出来るね
168: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:24:48.06 ID:7LOd/H9q0
>>157
観光だけが頼りの国は産業がなかったり勢いが落ちた国だよ
じゃあなんで日本は今まで重視してこなかったんだよ?
ご老人
169: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:24:50.16 ID:AY2fBqAd0
>>164
まぁ関西に立件脱糞共産党の議席・・・・ないんすけどね
170: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:24:55.81 ID:0khh8M8L0
>>162
どっちも多い
なぞのインドネシア勢もまたすごい
171: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:25:27.74 ID:A9A1v5Nl0
関西支配負のトライアングル
維新、吉本、パソナ
172: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:25:35.00 ID:PsXW1tHk0
>>169
参政党なんかに議席奪われて議席数減らしたのもダサいわな
173: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:25:45.34 ID:zTBuBFQH0
期間限定イベントなのにディズニーの3ヶ月分の売上にも届いてないという現実
>オリエンタルランド、売上高最高 1637億円、新エリア効果―4~6月期
174: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:25:59.25 ID:AY2fBqAd0
>>164
大阪から中国人が消えまくってる。
そういうデマばっかり撒いてるから関西に共産党の議席無くなったんやで
176: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:26:11.09 ID:PReu0ZaZ0
やっと復興してもらえるん
177: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:26:20.93 ID:zTBuBFQH0
>>161
>>173
178: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:26:33.29 ID:I5rKmISU0
関東民は27年の横浜花博で、
179: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:26:45.44 ID:AY2fBqAd0
>>172
え?減らしてないけど?頭大丈夫か
共産党は議席ゼロだけど
180: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:27:13.55 ID:zTBuBFQH0
>>126,174
>>151
181: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:27:22.56 ID:0khh8M8L0
デブでハゲのシナオヤジが
鶏ガラみたいに痩せた黒サングラスのネーチャン連れとる
あんな街には住みたくねえ
日本を返せ
182: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:27:30.05 ID:A9A1v5Nl0
>>134
前後比較しか出来ない単細胞?
コロナ禍前と比較しましょうねw
日本人パスポート所有率もかなり低くなったんだよ
183: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:27:44.32 ID:JWgWH+oD0
うわ
福岡カッペうざ
あっこは住吉神社くらいしか見所ないだろ
184: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:27:45.86 ID:7LOd/H9q0
>>167
じゃあ質問を変えよう
中国や韓国など国内旅行とさほどコストが変わらない東アジアの国への旅行客数は
バブル期と現在でどう変わったのか?
要するに海外旅行で、どれだけ金が使える人間が多かったのか?
という比較やからな
はいどーぞ
185: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:27:57.64 ID:PsXW1tHk0
>>174
おい、嘘つくなよ 今すぐ難波行って来いよ
中国人が毎日小競り合い起こしてるぞ
ほんま頭維新は橋下、吉村と同じで嘘ばかりつくんやな
186: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:28:11.34 ID:oHUyOEDl0
>>168
去年の輸出額は104兆円
これで産業がないと言える低学歴って悲しいね
187: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:28:30.96 ID:zTBuBFQH0
運営費賄っただけで黒字とは万博の数字はいくらでも誤魔化せるね
ディズニーの3ヶ月分の売上にすら届いてない
そして、誤魔化せない選挙は自民以上にボロ負け
pbs.twimg.com/media/GyG-bSLaEAAdXAL.jpg
188: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:28:39.31 ID:0khh8M8L0
>>183
変わっとるねw
住吉神社をあげるか?櫛田ならまだわかるけどw
189: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:28:41.96 ID:/L25brKx0
>>179
参政党なんかに議席奪われて悔しいんか?
190: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:28:52.75 ID:8hUapfEa0
その余った金は木製リングの保全に使えよ
あれは残したい
パビリオンの解体で一部を一時的に撤去するのは仕方無いと思うけど
あそこに別のIRを作るにしてもあの木のリングを活かしたものを作ればいい
191: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:29:07.75 ID:AY2fBqAd0
>>185
ナンバは観光地やろアホかお前。
トンキンみたいに住み着いてないって話や
192: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:29:10.06 ID:Hsjl0FX10
いや、国と地方自治体で折半だろ?
大阪の取り分はそんなに無い筈だが?
193: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:29:13.10 ID:7LOd/H9q0
>>167
中国や韓国など国内旅行とさほどコストが変わらない東アジアの国「以外」への旅行客数は
バブル期と現在でどう変わったのか?
バブル期に比べると
中韓への旅行人気は比べ物にならんからな
194: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:29:44.62 ID:i0k2BT/T0
万博よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
195: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:29:54.63 ID:JWgWH+oD0
>>188
うんw
196: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:30:00.55 ID:7LOd/H9q0
>>186
素材と部品ばかり
要するに海外の下請けの下請け
197: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:30:18.98 ID:AY2fBqAd0
共産党は今後1000年関西で議席取れんわ
199: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:30:42.62 ID:7LOd/H9q0
>>175
で、ご老人の学歴は?
年収は?
200: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:30:43.38 ID:0khh8M8L0
>>195
やっと地下鉄通ったんやわ
長かったw
遊びにくんなよ
201: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:31:19.76 ID:8hUapfEa0
IRが成功したら夢洲に次のIR業者が出てくるからその時点でその次のIR業者に管理保全させる事を条件に許可する事でその時点から負担は無くなる
202: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:31:38.19 ID:I5rKmISU0
関東民は、27年の横浜花博で以下を達成できるように頑張りなさい
– 東京五輪のような贈賄・談合を行わない
– 東京五輪のような中抜きを行わない
– 東京五輪のようなエンブレムの盗作を行わない
– 東京五輪のようなアートディレクターのスキャンダルを起こさない
– 東京五輪のような兆単位の予算の超過を起こさない
– 東京五輪のような億単位の赤字を垂れ流す施設を残さない
大阪万博のような大成功を夢見たら駄目ですよ
203: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:31:45.83 ID:foIKe/7m0
うそはうそであると
205: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:32:30.82 ID:zTBuBFQH0
>>179,197
共産以上に激減した維新w
www.jiji.com/news2/kiji_photos/202507/20250727ax07S_o.jpg
206: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:32:32.59 ID:JWgWH+oD0
>>200
^^
207: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:32:48.03 ID:0khh8M8L0
バブルのころは高校生だったわ
208: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:32:51.42 ID:/L25brKx0
>>191
だから今難波駅周辺行って来いや
中国人と東南アジア系だらけで小競り合い起こしてるから見てこいや
209: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:33:00.66 ID:7LOd/H9q0
>>198
じゃあ質問を変えよう
中国や韓国など国内旅行とさほどコストが変わらない東アジアの国への旅行客数は
バブル期と現在でどう変わったのか?
要するに海外旅行で、どれだけ金が使える人間が多かったのか?
という比較やからな
はいどーぞ
高学歴の老人にはこれだ
3分やるからすぐ答えてみろ
じゃないとNGな
5ch特有のおまえみたいなの相手にしててもラチがアカン
おまえの人生は今までもこれからも悲惨なのが透けて見えるよ
高学歴煽りとか老人煽りとか
死ぬまでずっと続けるんやろ?w
210: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:33:23.70 ID:0khh8M8L0
>>209
じいちゃんいくつよw
211: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:33:37.73 ID:/L25brKx0
>>191
どうせビビって見にも行けないんやろ?口だけ頭維新はダサいな
吉村と同じやな
212: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:34:08.88 ID:qisyS/i00
行政の施設でも赤字とか言って悪いように言ってるけど行政が黒字なら民間がその分負担して払ってるって事じゃん。
赤字でも税で補填して民間が払ってるだけ。
黒字でウハウハって万博はその費用は大勢の国民が負担して払って入場料まで払って
関係者だけが大儲けしただけだろ。
213: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:34:44.39 ID:I5rKmISU0
不祥事続きの維新でも、自民とか都民ファーストよりはマシという残酷な真実
214: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:35:08.83 ID:WeVuBK6W0
当時偏差値69だったかな
もう上は無いよって学部の出だけど
ID:oHUyOEDl0
は高学歴に強く憧れてる人物なんだろうなと思える
使えない高学歴もいっぱいいるから今の日本なんだがな
215: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:35:38.44 ID:Qslp93iS0
>>210
おまえもじいちゃじゃね?
217: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:36:21.37 ID:JWgWH+oD0
やっぱり大阪の人達は優しいね
もう荒々しくするのは止めるわ
ごめんね
218: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:36:31.27 ID:zTBuBFQH0
>>213
>>205
219: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:36:33.71 ID:TTR1snYI0
世界の2位から4位に落ちたのに
まだ日本すげぇとか思ってるので
昔を知らないガチ高校生なんじゃね?
221: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:36:44.79 ID:IPHPoysO0
東京五輪で残った何の使い道も無い負の遺産国立競技場と違って大阪万博はカジノになるとか事後の計画性も高くて有能だなー大阪は
223: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:38:14.03 ID:rVC2S69T0
最近5chで増えてる30代
この世代は日本の黄金期を全く知らない
だからバブルや80年代の話をめちゃくちゃ嫌う
外国人嫌い、すぐネトウヨになるのもこの世代やなw
224: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:38:14.94 ID:zTBuBFQH0
>>221
>>187
225: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:38:43.88 ID:bEPLf3nY0
未払いの企業に渡せよ
226: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:39:06.67 ID:KcR+ezSV0
>>1
建設費入れろよ
227: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:40:05.05 ID:oHUyOEDl0
>>223
データとして80年代がピークのものなんて何一つ無いんだから80年代が最高だと言ってる奴を馬鹿にするのは当たり前だろ
229: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:40:10.10 ID:RGcSW2b40
来年になったら皆忘れてるよ
ミャクミャクなんてゴミ箱行き
230: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:41:22.41 ID:0rNIcOFg0
>>4
それな
なぜかテレビでは報道されない
231: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:42:03.96 ID:TtT07niR0
>>97
俺は万博支持してるし今回の大成功は良かったと思ってるけど
ミャクミャクは生理的にムリ
232: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:42:11.05 ID:Fh6zrMUW0
奨学金の原資とか戻す(返す)のか?
右から左に
売り上げの黒字は中国に行きそうな気がする
233: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:42:13.12 ID:b+vL45b20
>>5
何も借りてませんが?
利益は全て大阪の繁栄に使われますよ
234: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:42:47.73 ID:/682Y3030
235: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:43:02.21 ID:HDHHmr8x0
とんでもない金ぶっ込んでるんだから赤字なんだよ
吉村にはがっかり
236: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:43:34.90 ID:KcR+ezSV0
リングの建設費だけで350億円なんだけど
237: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:43:36.99 ID:Fh6zrMUW0
>>4
それは木製リングの会期終了後の維持費とかの話?
238: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:45:15.28 ID:/682Y3030
>>233
万博の赤字は大阪府が被るんか?
239: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:45:27.67 ID:85+RuqZK0
熱海に若者が溢れてるのを見ると
海外旅行行きまくりの日本の金持ちの若者が想像できないんだが…
中韓を除く欧米への海外旅行者って
ジジババばっかなんじゃねぇの?
バブル期は若者ばっかだったぞ?
そういう内訳はどうなんや?
バブル期の若者がジジババになってまた海外旅行行ってるだけということは?
そして若者は安い中韓に行くと?
240: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:45:36.09 ID:HDHHmr8x0
>>234
こんな計画あったんだ
5時間はともかくもっと短くしたり上手く整備すれば観光に使えるな
241: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:46:57.06 ID:Fh6zrMUW0
>>235
俺としたことが「黒字」って報道を
無盲目に信じてしまったわ
東京オリンピックの5倍だか8倍だか
投資してるんだよな
やっぱり黒字にはならないのか
じゃあ何なんだ> 1の記事?
242: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:48:21.94 ID:M3jHsmAM0
で、その黒字はどこに消えるのか
243: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:48:29.20 ID:rra+zzBp0
この金でメガソーラー増やします
244: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:49:01.71 ID:3Unzt9XH0
怪しい。
いい大人が知事たる者がいちいちこんなこと言うかね
245: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:49:09.22 ID:HjNOaBEZ0
>>1
黒字?
万博のためにいくら使っていくら売上があったんだろう
とりあえず現時点で総工費、広告費、人件費あたり、というかシンプルにいくら使ったのかをハッキリしといたほうがいいんじゃね?
246: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:50:12.70 ID:/682Y3030
248: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:51:08.29 ID:UvV2j4r90
ほいで?
府民にはどう還元してくれるんや?
249: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:51:22.17 ID:flaaZpUq0
これ売上府民に還元されるんか?どこに使うかわかるんか?
250: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:51:23.11 ID:flaaZpUq0
これ売上府民に還元されるんか?どこに使うかわかるんか?
251: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:52:42.22 ID:tHpcG3oG0
運営費だけの話やろがい
建設費もトータルで言えや
252: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:53:16.86 ID:lMT2gcDd0
まずお前が頼み込んで建てさせたのに建設費未払いになってる案件の補填しろよ
253: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:53:27.85 ID:pHvK9eQE0
>>248
媚中の維新なんだから還元したお金はもちろん中国に中抜きされて竹中平蔵の懐に収まります
維新なんか府民の事なんて一切考えてないからな
254: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:53:45.79 ID:fJRRLOuf0
>>227
テレビ番組は80年代がピークだったろ
255: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:53:53.54 ID:I5rKmISU0
東京五輪の大会運営費:1兆7000憶
大阪万博の大会運営費:会場設備費2300億+運営費1300億(回収済み)
関東民は算数はできないのかね?
256: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:54:28.68 ID:HjNOaBEZ0
>>255
会場設備費を除外して黒字だと主張してるの?
マジで?
257: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:54:58.61 ID:X/bzfOIy0
300億も純利でたなら
未払下請にはもちろん補償するよな?
258: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:56:10.03 ID:I5rKmISU0
大阪万博の会場設備費は、パビリオンの建設費は全く含まれていない
2300億の投資で、各国がさらに数千億の投資をしている
建設費だけでもものすごい経済効果
259: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:56:55.39 ID:6V9BpDTd0
お土産高かったし、すごい混んでたし、qr決済しか使えなかった。
260: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:57:21.13 ID:HjNOaBEZ0
>>258
関東の人は東京オリンピックはクソクソの糞な失敗だったと言えると思うが
関西人は大阪万博が失敗だったと認めることすらできないの?
261: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:57:44.68 ID:DwZz7fpQ0
東京五輪のマスコットは悲惨だったから
ブースト関係なくみゃくみゃくが愛されたということだね
262: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:57:49.58 ID:Fh6zrMUW0
>>253
万博で出た黒字を中国に送金した後は
また意味もなく医療従事者に雨ガッパを着せるんだろうな
維新ならやる
263: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:57:59.56 ID:I5rKmISU0
会場設備費は最初から回収できないといわれていた
これは仮設施設への投資
東京オリンピックでは仮設施設への投資が約6000億円
もちろん回収できていない
264: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:58:50.45 ID:pHvK9eQE0
>>255
維新の信者って都合の悪い数字は無視するんやな
265: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:58:50.95 ID:HjNOaBEZ0
>>263
「最初から回収できないと言われていた」だから利益計算するときに除外したらダメでしょw
266: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:59:31.82 ID:w2jlFX8h0
入場者数が目標を超えた点で万博としての意義が認められたんだからソコだけをプッシュすりゃ良いのに金の話するから嫌われるんだわ
267: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 00:59:59.96 ID:pHvK9eQE0
>>262
そりゃ維新の創設者の橋下が日本は日本人だけじゃ息苦しいとか言って中国人をまだ入れようとしてるからな
268: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:00:57.60 ID:I5rKmISU0
大阪万博の仮設施設への投資は、実質は東京オリンピックと変わらない規模
ただし、大阪万博では、各国パビリオンが勝手に出資してくれてたのに対して、東京オリンピックはほぼ開催国の投資
どちらも回収は不可能だが、大阪万博のほうがはるかに投資額が少ない
仮設期間も大阪万博のほうが長く、はるかにコスパのいい投資だった
269: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:01:12.21 ID:arJr2BE+0
まぁカジノ作るなら作るでええけど、
ちゃんと儲かるんか?
ラスベガスじゃなくて
わざわざ大阪まで観光来てカジノやる?
どうせひよって掛け金上限つけて
億使わせたりしないだろ?
270: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:01:21.98 ID:HjNOaBEZ0
>>268
うん、東京五輪みたいな最悪の失敗はどうでもいいのよ?
271: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:02:19.41 ID:WaHbf00g0
東京五輪はパクリロゴ、MIKIKO解任、任天堂ブチギレと悪しかなかった
272: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:03:33.19 ID:I5rKmISU0
大阪万博の横では、1兆5000億のIR建設がすでにスタート
東京五輪のためにつぶされた築地は今だに更地のまま
関東民は次の一手でも出遅れとる
273: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:03:35.55 ID:pHvK9eQE0
>>268
なんで五輪の話持ち出して論点ズラすんやろ?万博だけの大赤字の話されたら都合悪いんか?
274: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:03:47.89 ID:MexRe+wH0
じゃあ建設費を国にかえそうぜ
275: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:03:52.84 ID:BRstD2qi0
イソジン
よう殺っとる
勝つまでジャンケン
276: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:04:31.89 ID:HjNOaBEZ0
結局何を聞いても都合の悪い話からは逃げまくるんだよな
277: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:06:05.52 ID:BRstD2qi0
イソジン
よう殺っとる
勝つまでジャンケン
278: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:07:05.18 ID:5xGcUXWI0
>>276
そりゃ橋下も松井も吉村も嘘つきだからね
もれなく維新の議員も信者も嘘つきしかいないに決まってるやん
279: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:07:07.85 ID:zEnDft7V0
>>1
これで国民の血税を追加投入とかいう話になったら責任取ってくれるの?
280: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:07:12.54 ID:ugo1LKyn0
トータルでは大赤字出してるくせに国に返還しろよ
281: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:07:14.56 ID:wNBDdKve0
>>272
そして外国人観光客頼みねー
282: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:07:19.71 ID:GIkoAR4o0
>>251
設備費なんてミャクミャクの売上で余裕よ
283: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:07:44.53 ID:I5rKmISU0
東京五輪で税金から補填した数兆円を東京都が返してから、寝言をいいましょうね
284: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:07:48.42 ID:1v/CKonl0
新大阪のミャクミャクのショップ、
行列と争奪戦でえらいことになってる
数ヶ月前は閑古鳥だったのに
285: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:09:11.38 ID:ARnWRdQI0
>>283
万博がコロナ禍で好成績だったらグゥの音も出ないけどさぁ
287: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:10:10.83 ID:5xGcUXWI0
>>283
また論点変えて万博から目を逸らそうと五輪の話持ち出すの?
ダサいから止めたほうがいいよ?
288: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:10:25.74 ID:LaUajsCv0
ウハウハって、吉村に金が入る訳でもないのに
289: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:11:00.42 ID:jPZ4wzwz0
>>283
://hissi.org/read.php/mnewsplus/20251008/STVyS21JU1Uw.html
単に病んでるだけかw
おまえにはなにかあだ名を付けたいな~
何がええやろ?笑
290: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:11:05.91 ID:c2WO2B4/0
>>288
そりゃ吉村が大好きな中国にお金が渡るから嬉しいんでしょ
291: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:13:11.39 ID:nA90LGLz0
この発言が本当なら
国に増額要求した予算返せよ
どうせ鉛筆なめなめ帳簿で本当の黒字ではないんだろ
292: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:13:54.18 ID:I5rKmISU0
大阪IRもうめきたも、香港の西九龍も、ソウルの三成洞も、世界のトレンドは複合コンプレックス+大規模緑地
東京だけ六本木ヒルズ型の複合コンプレックス+屋上緑化を大量生産しとる
関東民は街づくりでも負けとるで
293: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:14:32.61 ID:98BbSGqh0
ネガキャンされまくって黒字の大阪万博、電通関わった超赤字の五輪
勝負ありましたwwww
294: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:15:32.26 ID:nA90LGLz0
>>283
東京都は交付税交付金もらわずやってる
日本国まれに見る優良自治体な
デカイ顔小さい土地で交付金もらいまくってる
沖縄や大阪は恥を知れ恥を
295: 警備員[Lv.45][苗] 2025/10/08(水) 01:15:38.31 ID:L1pTIHIO0
チケットあっても入れない奴に返金対応してやれよ
296: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:17:27.84 ID:HLnVvryj0
大阪カジノが成功したら東京も絶対作るよね
作るとしたらどこに作るんだろ?
297: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:18:20.31 ID:UxhzJIAe0
500円記念硬貨は高値で売れるかな
298: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:18:28.78 ID:h5A+cAkh0
で、突っ込んだ税金の総額は?
299: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:19:06.22 ID:zTBuBFQH0
運営費賄っただけで黒字w物は言いよう
pbs.twimg.com/media/GyG-bSLaEAAdXAL.jpg
期間限定イベントなのにディズニーの3ヶ月分の売上にすら届いてないw
>オリエンタルランド、売上高最高 1637億円、新エリア効果―4~6月期
www.jiji.com/sp/article?k=2025073001049
そして、誤魔化しが利かない選挙ではボロ負けw
www.jiji.com/news2/kiji_photos/202507/20250727ax07S_o.jpg
300: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:20:31.01 ID:NVDkvRa90
>>292
横浜みなとみらい
301: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:22:26.21 ID:dEpXqPxx0
◆◆◆◆◆◆この改ざんを信じる人がいるのでしょうか?◆◆◆◆◆
303: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:23:03.86 ID:kbH/pFcl0
誰が何と言おうと俺はキモいと言い続ける
304: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:23:59.07 ID:aN54ZdOM0
>>1
まぢか
赤字だ失敗すると炎上しているのをニヤニヤしながら見てたが
まさか黒字になるとはなぁ
305: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:25:00.98 ID:buyktlEE0
>>292
おまえのあだ名
大阪埃とかどうお?
大阪ほこり
名前っぽく読むw
かわえぇやろ?笑
306: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:25:12.38 ID:I5rKmISU0
万博でお祭りさわぎの大阪から東京に来ると、通夜のように重い雰囲気を感じたわ
万博が終わってミャクミャクがきえると、大阪も東京のように死んでしまうんかもしれんわ
307: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:26:10.69 ID:3a8gtQ5j0
>>306
よっ、大 阪 埃っ!!!
東京来たこと無いクセに
よぉゆーわw
308: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:27:01.84 ID:Od9JF+Us0
>>306
万博でやっと大阪を誇らしいものと思えるようになってよかったね
でもやっと過ぎねぇか?
309: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:27:22.67 ID:LSQAV+Vu0
あんなキモいグッズ買ってどうすんだ
310: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:28:11.06 ID:Dms19Ytk0
嘘吐きイソジン糞野郎
何度もおかわりした税金返せよ
311: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:28:26.56 ID:ZLTVP/v90
ミャクミャクはすげーわ
毎回コラボ瞬殺だしな
312: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:28:41.71 ID:Voz6JYU/0
万博のためのインフラ整備に費やした多額の税金は万博の支出には含まれていないという詐欺みたいなオチだろどうせw
313: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:31:27.58 ID:I5rKmISU0
関東民「東京は緑が多いから、うめきたの緑なんて全然羨ましくないんだからね!」
一人当たり公園面積
東京23区:3.0 ㎡/人
大阪市: 3.5 ㎡/人
314: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:31:45.76 ID:oBpk3Qpx0
>>312
広域インフラ費用のうち約9.4兆円に対する費用便益分析によるとリターンは約28.8兆円
315: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:32:21.00 ID:eDVIJC7Y0
>>79
くだらねえこと考えてんな
あまりに低次元でひくわ
これが関西人か
316: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:33:17.51 ID:choyNJnx0
いいじゃん!大坂サイコーじゃん!
317: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:34:18.75 ID:QZYoS3bB0
>>315
刺さりすぎて泣きたくなるのわかるけどまぁしゃーないで( i ꒳ i )💘
318: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:34:43.58 ID:QZYoS3bB0
これ批判してるやつ大体がトンキンやろ?
319: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:35:04.31 ID:WaOnvEC70
>>252
ほんこれ
321: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:35:34.95 ID:utjdGLED0
何と何を比べて赤字黒字を決めるん?
322: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:35:51.32 ID:wpg5K+zM0
>>14
マイメロやクロミに企業合体したやつはめちゃ可愛い
323: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:36:22.69 ID:zzG3LPSK0
せんとくんとかオカザえもんとかも散々キモいと言われたけど定着してるからな
324: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:36:35.49 ID:I5rKmISU0
外国人観光客で成田は関空に負け、TDRはUSJに来場者数で負け、東京五輪は大失敗し、大阪万博は大成功
麻布台ヒルズは閑古鳥がなき、うめきたは大盛況
新宿の再開発は延期され、大阪IRは予算を追加して継続
みんな関東民の情弱が招いた悲劇なんやで
325: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:37:08.81 ID:wpg5K+zM0
>>315
デザイン業界激震だもの、まさか選考を不正で決めてるのが表に出るなんてな
326: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:37:13.69 ID:mWtrNtEv0
建設費等で国税を使った分返すんだよな?
327: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:37:47.54 ID:oBpk3Qpx0
328: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:37:49.49 ID:p5dq1CZ50
>>311
本体くっつけるだけでほぼ何とでもコラボ可能
しかもカラバリまで有りとか強すぎるw
329: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:38:17.25 ID:wpg5K+zM0
>>321
たぶん初期に文句言われた部分が基準だと思う
今はゴールポストが動いてなんか訳のわからん状態に
330: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:38:39.85 ID:uhgG5a3l0
ミャクミャクって最初
王様ランキングの漫画の主人公の相棒のやつかと思った
331: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:40:30.00 ID:acBKMkuq0
維新のサヨナラ手当か
332: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:42:09.70 ID:wpg5K+zM0
儲けた分は国庫に返っていくんだろうなあ
333: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:42:30.32 ID:qQRLgiy10
>>15
全く見ないな
あれだけステマしまくってたのに
334: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:43:35.44 ID:WeOrX9Bs0
未使用チケット払い戻したら赤字じゃないのか
335: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:44:14.58 ID:WeOrX9Bs0
前売りチケットなんて政治家のパーティ券みたいなもので
買った企業は使わないのが常識なのか
336: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:45:10.78 ID:ye9k/HB50
ハルカスのミャクミャク売り場人だかり凄かったわ
平日なのに
店員がキーホルダーを並べてる横からみんな奪うように持ってってた
337: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:45:36.52 ID:1YZc3X0I0
当初運営費の中に警備費(255億円)が含まれてましたが、赤字になりそうなので別枠にしましたw
結果見事運営費の黒字達成しましたwww
338: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:46:33.29 ID:5mAcJVsc0
>>7
国家事業だから、国が払うのは当たり前だろ>
馬鹿か?お前は。
339: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:47:11.45 ID:5DnVre2E0
累計売り上げ1兆6222円のくまモン先輩「いつ追い付くモン?」
340: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:47:21.98 ID:SDHKY5+I0
>>1
これ半分パヨクだろ
341: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:47:44.99 ID:5mAcJVsc0
>>333
いっぱい見るよ、東京でも。
・都内で”ミャクラー”急増!『ミャクミャク』人気爆発のワケ 心理学専門家が「愛着わく秘密」を解説(めざましMEDIA)
342: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:49:46.10 ID:WKgnBmNs0
鬼滅の世界売り上げ並みとかあり得る?
ミャクミャクグッズだけで
343: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:51:09.16 ID:dfI992Jq0
>>293
万博も大赤字やん
344: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:51:35.78 ID:S6Nwd7bz0
結局大勝利で草
346: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:52:57.59 ID:1YZc3X0I0
>>344
始まる前から負け確定してたの
347: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:53:06.85 ID:5mAcJVsc0
>>296
大阪カジノは、ラスベガスカジノの元締めである、MGMが運営。
ほかのエリアには、作らせないように、圧力かけるから、できない。
出来たとしても、ホテルカジノか、アトランティックシティレベルの、しょぼいものしかできない。
348: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:53:27.17 ID:z0csuLHj0
粗利ってこと?
それとも純利益?
349: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:54:11.76 ID:5mAcJVsc0
投入された国税
万博(国家事業)→ 0.3兆円
五輪(都市単独事業) → 5兆円 インフラ整備含めると10兆円
東京五輪の赤字2.5兆円
使途不明金多数
350: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:55:39.56 ID:ywtWlddy0
>>341
トンキンの仕掛けた「ミャクラー」が不発で本当に良かった
351: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:55:40.48 ID:5mAcJVsc0
◆ 国際博覧会 入場者
第1位.大阪万博 (6,422万人)
第2位.大阪・関西万博 (2,600万人予想)
第3位..大阪国際花と緑の博覧会 (2,312万人)
第4位.愛知万博 (2,204万人)
第5位.つくば博 (2,033万人)
(参考)
横浜開国博Y150 (124万人)
神戸ポートアイランド博覧会(1600万人)
352: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:56:14.03 ID:A9A1v5Nl0
>>136
カジノで稼いでも大阪民は目に見える還元はないだろうけどね
353: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:56:15.36 ID:z0csuLHj0
>>100
流石に鬼滅は失礼
355: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:57:43.02 ID:TMytwOLP0
チケット買ったのにキャパオーバーで入れんかった人に返金したれよ
356: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:58:16.87 ID:5mAcJVsc0
>>136
万博の隣で、本体工事してるよ。(工事用クレーンが立ちまくり)
跡地にはできないよ。
357: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:58:44.20 ID:LgoBO4SC0
>>351
大 ☆阪 ☆埃 ちゃん
頑張っとるねぇ~
358: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 01:59:12.73 ID:5mAcJVsc0
>>136
万博の隣で、IRとカジノの本体工事してるよ。(工事用クレーンが立ちまくり)
万博跡地には、カジノはできないよ。
359: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:00:33.37 ID:oBpk3Qpx0
>>352
軌道にのる3年目から毎年1000億
360: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:00:58.01 ID:MoOlizC20
いくらグッズが売れようともミャクミャクはキモイと言い続ける
361: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:01:06.36 ID:PF4vhU5r0
税金返せや
362: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:01:34.82 ID:5mAcJVsc0
【各国の主なIRの投資規模】
■夢洲IR(日本・大阪市)
1兆2700億円
■シティセンター(米・ラスベガス)
8556億円
■リゾート・ワールド・セントーサ(シンガポール)
5220億円
■マリーナベイ・サンズ(シンガポール)
4870億円
■サンズ・コタイ・セントラル(マカオ)
4029億円
363: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:01:41.15 ID:g6oVbfyF0
ガンダムは健在
365: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:02:49.37 ID:U/so73it0
>>362
さすが中抜きJAPANを代表する大阪やね~
366: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:03:21.10 ID:1YZc3X0I0
大赤字を工作で黒字にする維新でしたw
367: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:03:53.43 ID:w6JypEw80
>>333
めちゃくちゃ見るだろ
どんな辺境に住んでんだよw
正直俺はミャクミャクのビジュ気持ち悪いと思うけどラブブよりは可愛いと思う
368: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:03:56.99 ID:5mAcJVsc0
大阪カジノ構想、日本初IRついに着工-提案から25年、アジア最大へ(ブルームバーグ2025年4月24日)
・カジノ構想が提案されてから約25年を経て、日本初の統合型リゾート(IR)施設が24日、大阪市で着工された。
アジアで最も高収益のカジノとなる可能性がある。
・年間約59億ドル(約8400億円)の総収入を見込み、アジア最大のカジノとなる可能性がある。
ブルームバーグ・インテリジェンス(BI)によると、予想通りなら、世界では、米国とマカオに次ぎ第3位となる。
369: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:04:19.30 ID:kA0JGWOs0
>>324
小池はマジで無能
ただあの選挙の面子じゃ田母神以外全員地獄だわ
370: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:04:51.53 ID:19kZBMHq0
大☆阪の誇り
大 ☆ 阪 ☆ 埃 ☆が今日もいく~
5chで東京鬼退治~
かっこええなぁ ポアン
371: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:05:19.27 ID:5e5ryLXM0
>>368
大 阪 のほ こりやね!
372: 警備員[Lv.7] 2025/10/08(水) 02:05:55.28 ID:YVM6ibcb0
これ運営費が黒字ってこと。
単純に「収入-人件費」?
建設費とこらからの解体費は入ってないのかな。
373: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:06:26.09 ID:LluoSr3V0
赤字になったら誰が負担するのか問題になってたけど
黒字になったらこの利益は誰のモノになるんだ?
大阪府が丸々もらうのか?
374: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:07:39.08 ID:psT4Bs810
反対してたやつ全員アホやで(´・ω・`)
最初から大阪は損しないようにできとるんや
375: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:08:18.65 ID:UWtB/Vxn0
東京オリンピックも愛知万博も建設費、警備費込みで計算してるのになぜか大阪万博だけ運営費だけで計算www
実際は大赤字
376: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:08:35.22 ID:E++Hir0L0
>>368
バクチの胴元で金儲けって
そんなに誇らしいか?大阪民よ
他に何もないからやるんじゃねーの?
大阪には何もないのか?
377: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:09:45.41 ID:oBpk3Qpx0
>>362
大阪IRの初期投資額は約1兆5130億円に増額された
378: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:10:07.45 ID:kA0JGWOs0
大阪と兵庫は除鮮のおかげで税金に集るパヨクを一掃する意思を持てたのがでかい
一方、京都と奈良は相変わらずパヨクのやられるがままに税金無駄遣いされてる
379: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:11:25.84 ID:UWtB/Vxn0
万博が黒字かもと言ってるのは、
直接費
会場建設費::2350億円
日本館関連::360億円
途上国支援::240億円
運営費::1160億円 ←ココダケ!
警備費::255億円
機運醸成::69億円
誘致など::27億円
会場アクセス向上::7580億円
会場周辺整備::810億円
関連費
南海トラフ対策等::2.5兆円
広域インフラ整備費::5.9兆円
魅力向上::3410億円
各府省行動計画事業::3.4兆円
BIE分担金等経費::72億円
380: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:12:52.96 ID:UWtB/Vxn0
今回の大阪万博の問題点として「建設費」の膨張があります。 みなさんご存知「1250億→1850億→2350億」の増加。 愛知万博とはここが大きく違う。 だから、チケット収入969億が入っても、もはや建設費の膨張分にすらならないんですね。
381: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:12:54.27 ID:wEdMyZ4y0
>>368
今から巨額でカジノとか作って大丈夫なのかな。
カジノの主流がオンラインになったらヤバそうだけど。
382: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:13:15.88 ID:UWtB/Vxn0
「じゃあ黒字じゃん!」
ちょっと待ってください。
これ、チケット代だけの話なんです。
建設費2350億円はどうなるかというと…
⚠ すでに税金で払い済みなんです。
国、大阪府・市、経済界が3分の1ずつ負担して、もう支払っています。
この2350億円は絶対に返ってきません。
さらに、インフラ整備を含めた総事業費は約7600億円にものぼります。
💰 つまり、こういうことです。
✅ 運営費:100億円の黒字(見込み)
❌ 建設費:2350億円の赤字(確定)
📌 差し引き:2250億円の大赤字
これが「万博は黒字」という言葉の真実なんです。
「運営費が黒字だから成功」というのは、7600億円かけてイベントを開いて、チケット代だけ黒字になったから「成功だ!」と言っているようなもの。
383: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:13:38.03 ID:9O+pyE/T0
会場や運営費が膨大なのに黒字にぬるわけないやん
384: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:13:38.26 ID:vOXsVo3k0
下朝鮮カラーにしてステマ全開で流行ってるように見せかけたミャクミャクは大成功だな
簡単に乗せられる日本人のお人好しさよ
385: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:13:53.11 ID:UWtB/Vxn0
駐車場ですら数十億円の大赤字
大阪・関西万博で、マイカーを駐車場に止め、シャトルバスで会場に向かう「パークアンドライド(P&R)」の収支が数十億円の赤字になる見通しとなった。日本国際博覧会協会(万博協会)幹部が明らかにした。万博協会は、割高だと指摘された駐車料金の割引制度を設けて巻き返しを図ったが、打開策にはなっていない。
386: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:14:21.82 ID:5mAcJVsc0
>>377
訂正しときます。
387: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:15:21.03 ID:UWtB/Vxn0
運営費賄っただけで黒字w物は言いよう
pbs.twimg.com/media/GyG-bSLaEAAdXAL.jpg
期間限定イベントなのにディズニーの3ヶ月分の売上にすら届いてないw
>オリエンタルランド、売上高最高 1637億円、新エリア効果―4~6月期
www.jiji.com/sp/article?k=2025073001049
388: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:15:38.01 ID:oBpk3Qpx0
>>379
インフラ費用のうち約9.4兆円に対する費用便益分析によるとリターンは約28.8兆円
389: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:17:14.02 ID:5mAcJVsc0
東京ディズニーシーが“7位”の衝撃!テーマパーク世界ランキング
(ダイアモンドオンライン2024年12月4日)
1位.マジックキングダム(フロリダ)/1,772万人
2位.ディズニーランド・パーク(アナハイム)/1,725万人
3位.ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪)/1,600万人
4位.東京ディズニーランド(千葉)/1,510万人
5位.上海ディズニーランド(中国)/1,400万人
6位.珠海長隆海洋王国(中国)/1,252万人
7位.東京ディズニーシー(千葉)/1,240万人
390: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:18:47.27 ID:0SUmJ7db0
円安と日本人が貧乏になったお陰
外国旅行に行けなくなった日本人が、疑似外国旅行として万博に行った。情けない。
391: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:18:59.42 ID:uA0YWcCw0
>>1 「運営費」だけの話かよ。
動画で都合良いとこだけ切り取って、
それで発信すんのと同じ様なモンだな。
392: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:19:35.98 ID:xMJrZkDr0
暴走する庶民軍は危険という現れでしかないのよな😱
393: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:20:49.60 ID:F2CVWHn/0
お前らまた負けたのか
394: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:21:28.42 ID:IUch9bMM0
>>327
都会コンプ丸出しだなw
かわいそうに
395: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:22:00.50 ID:xMJrZkDr0
>>382
からくりイリュージョンに毎度乗せられるニポンコツ庶民
396: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:22:09.40 ID:1YZc3X0I0
こんなので大阪市民は騙せると思ってるんだわな
397: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:23:18.68 ID:sv6qEST/0
>>234 川整備した業者儲けたやん、でその業者が金使て経済回るんや、まあそいつらが国内業者かどうかは知らんけど
398: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:23:38.22 ID:CTmPPHW80
その黒字は
どういう会計をしてのことなのかなあ?
399: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:23:55.18 ID:xMJrZkDr0
>>391
大型コンビニ運営しててバイト代より儲かったべと言ってるだけなのだろう
400: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:24:00.83 ID:TreQiauy0
建設費未払いとかは解決したん?
401: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:26:09.16 ID:xMJrZkDr0
比較としてもんじゅ様の冷却費用が1日5500万円かかるのだとか
402: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:26:33.45 ID:UWtB/Vxn0
バランスシートで見れば大赤字だろ
国際会計基準で見ても大赤字だよ
運営費だけで黒字とかいうごまかしがきくのは日本だけ、いや大阪だけwww
403: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:28:31.74 ID:kA0JGWOs0
そもそも夢洲みたいな無駄な埋め立て地を作ってしまった時点で大罪なんだよ
維持費だけで税金の無駄遣いになるんだから
404: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:29:05.89 ID:xGC3t79f0
未払いで苦しんでるやつらを助けてやれよ
405: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:30:18.27 ID:UWtB/Vxn0
大手ゼネコンが元請けの信用度を理由に海外パビリオンから撤退
↓
開催日が迫るも入札が埋まらず緊急で知事が中小の業者を集め
大阪の為にと協力を“お願い”する
↓
工期遅れの突貫費用も発生する中ギリギリ間に合う
↓
大手が危惧した通り未払い問題が発生し既に倒産した業者も
↓
知事は元請けと民間企業の問題であるとし関与しない姿勢を貫く
ちなみに東京オリンピックも愛知万博もパビリオンの未払いゼロ
406: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:33:24.46 ID:LGZj6XR60
東京五輪のロゴがあんだけ叩かれて撤回になって、ミャクミャクがうけているのデザインの敗北という感じがする
407: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:36:27.18 ID:oBpk3Qpx0
>>387
売上高?
だったら万博は来場者消費額だけで7月末までで推計3939億円
408: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:36:37.63 ID:XglqevDh0
俺の負け
吉村の勝ち
409: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:37:04.78 ID:A3reXASM0
やっとこの気持ちの悪いキャラクターを見なくて済む。さっさと終わってくれ万博
410: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:37:27.01 ID:Y40U0g/x0
>>403
そもそもあんな辺鄙な土地になんで博打しにいかなあかんねんって感じ
411: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:40:08.45 ID:DY1HvhnE0
カジノ造って稼ぐのか…もうそれヤクザやん
412: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:40:15.56 ID:Y40U0g/x0
やっとあと少しで終わるのか
万博のせいでマジで通勤に支障出てるから終わってくれてほっとしてるわ
413: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:41:12.68 ID:UWtB/Vxn0
414: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:44:04.58 ID:GEkIPMNd0
ミャクミャクって始め気持ち悪いって
言われてたのに
あれが逆に大成功だったな
415: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:44:33.12 ID:tpBZlk1G0
大阪水増しアタオカ万博
416: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:44:38.06 ID:UWtB/Vxn0
石毛事務総長は「現時点で運営費が黒字になったとは言えない。閉幕後も施設の解体・撤去作業などがあり、協会業務終了後の精算手続きを行って、初めて収支が確定する。引き続き予断を許さず、収支均衡に向けて努力を続けていく」と述べました。
(2025年8月18日NHK)
417: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:45:26.76 ID:oBpk3Qpx0
>>413
2022年度のデータ
418: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:47:19.73 ID:xMJrZkDr0
>>407
大きな夏祭り会場での売り上げよな
普通赤字にはなるまい
419: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:47:23.42 ID:ufWW7dnQ0
返金と未払頼むな
420: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:48:40.77 ID:xMJrZkDr0
>>414
今でも十分気味悪い
それに群がるのが暴走庶民の怖さよ
421: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:49:37.47 ID:rtvdKbXa0
また吉村が嘘ついてるんか?よくこれだけ嘘ばかりついて「府知事」なんて役職やれるな
422: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:50:07.38 ID:aslt8DYM0
何がウハウハだ気色悪りぃ
423: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:50:55.32 ID:wVcqQvIK0
>>4
アンチ顔真っ赤で発狂してて草
424: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:50:58.73 ID:atNvCfBb0
>>421
犯罪者集団維新のトップだから罪悪感など持たないサイコパス
425: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:52:03.34 ID:tpBZlk1G0
維新なんて支持して何になるのか
426: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:52:43.59 ID:O501ZsBW0
>>424
創設者の橋下見てりゃ嘘なんかついても罪悪感ゼロなんだろうな
427: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:52:47.89 ID:z05t0qEA0
下請けに払えよ
馬鹿知事
428: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:53:25.05 ID:oBpk3Qpx0
>>421
万博協会の理事会で報告されたことを伝えてるだけなのに「吉村ガー」
429: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:54:55.14 ID:k0QrptiA0
この跡はカジノなんだろ 維新ならそこシナに貸しそうだな
430: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:55:52.47 ID:ap4Q8zkB0
>>428
ID真っ赤にしてまで売国奴政党の維新や万博擁護大変すね
国籍日本ですか?維新なんか擁護する奴は中国人って決まってるんですがね
431: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:57:11.12 ID:WeP6Ozq60
>>430
草
たしかにまともな感覚持ってる日本人なら媚中の維新なんか擁護しないわな
432: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:57:21.43 ID:oBpk3Qpx0
>>425
こうなりました
府は、太田時代に穴を開けた減債基金5202億を復元し、
財政破綻寸前の状態から劇的に改善 、借金も激減
市も、実質公債費比率は10%台から0%台に、将来負担比率200%がゼロになり政令市ナンバーワンに
貯金に当たる財政調整基金も他のほとんどの政令市の10倍以上のレベル
府税収入、市税収入共に過去最大
住民サービスはどんどん良くなり、実質的な減税施策も多い
止まっていたインフラ投資も次々に進み出した
433: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:57:28.59 ID:fEmNnpjm0
ミャクミャクすき
一緒に写真撮ってもらってうれしすぎた
色々しがらみはあるけどミャクミャクが開幕直前まで地道にPRしてきたのが実になったのは嬉しい
434: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:58:45.26 ID:im58EwOM0
維新万博
ラーメン屋で材料費100万で売上が120万だから黒字だと言い張ってるのと同じ
賃料、光熱費、人件費を含めないからな
橋下や吉村のドヤ顔には呆れるわ
435: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:59:28.84 ID:oBpk3Qpx0
436: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 02:59:29.61 ID:WeP6Ozq60
>>432
GDPが愛知に負けそうだけど?
大阪は橋下が推し進めた民泊のせいで中国人だらけだけど?
多額の血税使った万博は大赤字だけど?
438: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:01:51.26 ID:wVcqQvIK0
>>436
トヨタて知らないんだねキミ笑
440: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:02:13.03 ID:oBpk3Qpx0
>>436
東京の在留中国人は大阪の3倍以上、20万人以上多い
外国人犯罪数は、東京は大阪の4倍以上
441: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:02:41.64 ID:FJIgrBno0
カネの計算ばっかり
ゲッスい
443: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:03:08.67 ID:k0QrptiA0
大阪民に還元しないなら赤字だろね
444: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:03:20.54 ID:0VDM15kr0
建設費入れてたら赤字だろ
445: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:04:13.63 ID:aj48qlYF0
1兆円中抜き万博
446: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:05:57.77 ID:bhtIfG/90
ID:oBpk3Qpx0
こいつID真っ赤にしてまで維新擁護とか必死過ぎだろw
447: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:06:37.69 ID:eCbD3ygO0
始まる前は「いのち輝く未来社会のデザイン」て
そんな地味なテーマで人が入るのかと思ってたけど
ISP細胞が万博の目玉になりミャクミャク展に大行列で
ただのよくあるテーマパークにしなくて大成功だったな
448: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:07:45.31 ID:oBpk3Qpx0
インフラ費用のうち約9.4兆円に対する費用便益分析によるとリターンは約28.8兆円
449: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:08:18.15 ID:d12rqey60
空飛ぶクルマがデカいだけのドローンだったのはウケ狙いだったのか?
450: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:08:39.45 ID:nysqOXxW0
国庫に返納しろよ
451: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:09:07.07 ID:DiDekQCm0
>>448
ただの妄想やん
452: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:09:35.87 ID:tpBZlk1G0
国に土下座したんだろ、情け無いな大阪人
453: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:09:58.10 ID:1YZc3X0I0
>>449
未だに車って言い張るのな
454: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:10:49.56 ID:A3reXASM0
日本人って何にも考えてないよな
455: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:11:13.20 ID:DiDekQCm0
>>453
吉村がそれ指摘されたら「空飛ぶクルマです😡」ってキレてたな
456: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:13:08.07 ID:eCbD3ygO0
>>449
万博で実際に飛ぶところを見たら結構感動したわ
空飛ぶクルマとヘリコプターが同時に飛んでたけど全く違う乗り物で
あんなの見たことない
457: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:13:24.36 ID:1YZc3X0I0
>>455
何でも恫喝すりゃいいと思ってるのな
だから大赤字も恫喝して黒字にするw
458: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:14:49.83 ID:oBpk3Qpx0
459: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:14:57.17 ID:1YZc3X0I0
>>456
ただのマルチコプターじゃん
460: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:15:22.75 ID:PBxfaRij0
461: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:16:05.99 ID:OUrMzFTs0
>>458
>>460
一瞬で論破するのやめーや
462: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:17:24.09 ID:Vpug9tWn0
企業買いゼロでプラスにならなきゃならんのにアホかとw
儲かった分企業が損しとるだけやで
463: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:21:24.98 ID:oBpk3Qpx0
>>453 >>455 経済産業省
https://www.nedo.go.jp/content/100944277.pdf 空飛ぶクルマの社会実装に向けた
自治体プレゼンテーション
経済産業省製造産業局 次世代空モビリティ政策室
「空飛ぶクルマ」とは
明確な定義はないが、「電動」「自動」「垂直離着陸」がひとつのイメージ。機体、運航、インフラにかか
るコストが安くなり、速くて安くて便利なヒト、モノの移動が可能に。= “空の移動革命”
この “空飛ぶクルマ” に乗って「好きなときに」「どこへでも:点から点へ」移動できる高度なモビリティ社
会が実現すれば、日本の産業の発展と、国内外の社会課題の解決が期待される。
464: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:22:00.95 ID:x2MFWeBx0
まさかこんな異常な程に成功するとは思わんかったけど、こんな大規模イベントだからそこそこ成功するんじゃないかなー?くらいには思ってた
逆に失敗するって言ってた連中は本気で全然客が来なくてガラガラ状態になると思ってたのかな
465: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:22:49.02 ID:hONXgkNY0
パビリオン建設の未払いを肩代わりしたれや
あんた等が手伝え言うたのに
梯子外してワシャ知らんはドクズの極みやぞ
466: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:24:18.05 ID:eCbD3ygO0
>>460
それ車の形をしたジェット機だろ
空飛ぶ車とは別に車が空を飛ぶのではなく
次世代の車に代わる乗り物という意味合いが強いからな
認めないっ言うならどうでもいいわw
467: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:24:45.31 ID:1YZc3X0I0
>>463
地上を走行できないものをクルマと呼ぶには無理がありすぎる
468: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:26:09.14 ID:jIkTQYdo0
>>466
万博の空飛ぶクルマは車の形すらしてない大きいだけのドローンだったよ
469: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:26:29.45 ID:GWiBxP3k0
>>1
アホ臭さ蓋を開けたら確実にマイナスだろこんなの
471: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:30:39.63 ID:eCbD3ygO0
>>467
宇宙船は海を走行出来るのかって話だな
472: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:33:23.61 ID:vnV5/WyZ0
473: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:37:36.78 ID:1YZc3X0I0
>>471
船は海を走行するためのものじゃなくて浮かんでるもの
空や宇宙に浮かんでるのも船
474: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:40:16.21 ID:OTEfJOGx0
共産党がメタンガスうんぬんって騒いでいたのが懐かしい
あいつらはいつもそうだからいいんだよ
あれに騙されるバカが大量にいたのが日本の低迷を象徴している
自分で物事を判断出来る大人が減っている
475: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:41:07.92 ID:1YZc3X0I0
>>474
爆発してたの知らないの?
476: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:41:16.97 ID:oBpk3Qpx0
>>465
「万博貿易保険」の提供開始 売掛金不払リスクを補償
2023年8月7日
日本貿易保険(NEXI)は8月2日、大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)の海外パビリオン建設を行う日本企業をサポートする目的で
「万博貿易保険」を創設し、提供を開始した。
同保険の利用により売掛金の不払リスクを補償することが可能となる。
経済産業省ではカントリーリスクに不安を抱く建設事業者に対し、利用を呼び掛けている。
「万博貿易保険」は、大阪・関西万博の海外パビリオン建設工事で工事費用などが回収不能になった場合に、その費用を補償するもの。
477: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:42:34.08 ID:q9tKqC9V0
>>474
物事を判断できてないのは吉村ですね
478: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:45:51.43 ID:kA0JGWOs0
>>474
そいつらちょっと前までは兵庫県知事の斎藤を叩いて
今は高市を叩いてるよ
479: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:48:25.84 ID:oBpk3Qpx0
480: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:48:51.51 ID:2ysMhAX+0
ボランティアしたからこんなん公表されたらキレそうだわ
481: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:51:56.01 ID:5cGS4IgM0
左翼ども謝罪しろよ
483: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:56:15.31 ID:PKEKSW0q0
黒字とはな
左派が散々大赤字って言ってたから途轍もない赤字かと思ってたわ
484: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 03:57:44.97 ID:UaUHZVfy0
大阪の税金だけでやるなら好きにすればいいよ
485: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 04:00:18.11 ID:PAxoGM4w0
金だけ稼いで中身も未来も無いユーチューバーみたいな事を国がやってんだな
その稼いだ円もゴミ通貨になってるけど
486: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 04:01:00.94 ID:22LD9KtK0
>>1
あんなに足引っ張ってたくせに今度は妬むように仕向けてんの?
487: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 04:09:13.95 ID:9cxQiJku0
税金使ってるのに万博の失敗を願ってるような
政党はさすがに応援出来ない。
488: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 04:09:14.82 ID:VoBohYN90
>>220
57のババアが下衆な書き込みしてるんだな
ダメだこりゃ
489: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 04:14:18.14 ID:PRDp6Bba0
アンチそっ閉じ
490: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 04:20:45.33 ID:qBj4rI7L0
>>1
けれどもそれ予約の取れない発売済みのチケット払い戻しはしません》維新吉村
492: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 04:27:00.05 ID:KRSl3VD40
>>207
いやあんた20歳くらいやろ
493: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 04:27:55.97 ID:l96bHQv+0
>>220
494: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 04:29:31.41 ID:m7LgKg0M0
このまま大阪のキャラになりそう
495: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 04:30:19.37 ID:m7LgKg0M0
>>487
万博で応援すべきではない政党がわかったな
マスゴミとも仲良しで監視も効かないと感じたし
496: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 04:30:33.68 ID:7bxCWxzg0
>>4741度爆発事故おこってからガス抜きのパイプを地中に何本も埋めて岩壁から外に逃がしてるんだよ
497: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 04:37:35.83 ID:oDnndoI20
半年後にはなんでこんなモン買ったんや…って確実になる(´・ω・`)バカダネ
498: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 04:39:33.87 ID:cjGLcVOW0
途方もない黒字やさかい、
これがナニワのド根性や、ウハウハやw
499: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 04:40:52.68 ID:Ux8cdMAr0
吉村知事「ウハウハ」
だったら工事代金を払えよ
500: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 04:42:15.81 ID:HN6CZOob0 BE:779857986-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
>>397
なんでエセ関西弁?
502: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 04:51:29.16 ID:lXVGE6r90
商売なら黒字は意味あるよなって一見思うけど万博って金儲けするイベントだったのか?
その黒字ってパビリオンを十分に堪能できなかった人たちの分も含まれるなら本末転倒じゃん
503: 警備員[Lv.28] 2025/10/08(水) 04:52:21.33 ID:9+wBXEEF0
反対派は負けを認めろよ
504: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 04:53:34.49 ID:gPDoMRt20
使った税金全て返せよ
506: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 04:58:37.73 ID:lXVGE6r90
始まる前から賛成派でも反対派でもねーよ
ただ集客とか金のことばっかやりすぎだろ
中身はどうだったんだよ
最高に意義あるイベントだったのか?
507: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 05:04:42.57 ID:MF+xu3uc0
>>505 続き
もちろん、総事業費の1割も回収できていないのも含め、公正な受注と業務の関係業者を除いて
何も生み出さないのに金だけ儲ける=非生産的な大阪と維新と永田町国会朝鮮(同和)プロレス与野党とが儲かるだけで国民全体にとってもマイナス
508: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 05:20:48.11 ID:MF+xu3uc0
開幕日に、異常に寒い中で嵐(風雨)に何時間も晒されたとか
メタンガス爆発とか、ブルーインパルスが中止になったとか、虫が大発生したとか
唯一デモした空飛ぶクルマ(笑)も早々に壊れた(それも二度と復活せず?)とか
不吉なことのオンパレードだったやん
509: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 05:31:33.48 ID:z7VHjpzo0
>>430
業者じゃね?
510: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 05:36:16.39 ID:j7k4ruUA0
>>1 協会が予算計上した運営費は1160億円。
協会職員の人件費や会場清掃、イベントなどにつかっている。全周2キロの大屋根リングや会場などをつくる建設費2350億円は
運営費とは別でこちらには黒字赤字の収支はない。
また、警備費250億円も国が負担した。協会の財務責任者の小野平八郎副事務総長は「黒字が250億円を超えないと
本当の黒字とは言えない」と話す。
協会によると、入場券を1800万枚売り、運営費の8割にあたる969億円をまかなう計画だったが、10月初めまでの販売枚数は2200万枚と想定を大きく上回った。
十倉会長は「好評をいただき、たくさんの方々にチケットを買っていただいたことに尽きる」。費用も最大50億円、予算より抑えられる可能性があるという。
黒字額が確定するのは、会場の解体などを終え、協会が解散する2028年3月末以降。その使い道は、万博の成果を検証し、どんな遺産(レガシー)を残すか、国が関係者や有識者と話し合う場をつくり、決めていく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d01bbdee6829a61fdcc433a815c5a558aac64b5e
511: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 05:38:52.74 ID:+jmTo1/X0
中身のないやつが数字を誇る
数字もほんとかどうか
512: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 05:48:41.27 ID:oOPvzAW60
まあ赤字がバレたら維新がぶっ壊れるからな。
514: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 05:49:06.72 ID:UbhAeXg40
ちゃんと建築屋に金払ってやれよな
515: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 05:51:40.75 ID:5K1pq75t0
吉村の懐にはいくら入るの?
516: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 05:51:47.10 ID:OfSyFYLC0
運営費だちょっと黒字なっただけ。
維新担いでる大阪土民のバカさ出てる。
全体で見れば大赤字。
517: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 05:54:47.06 ID:661fG8n90
>>512
実際もうぶっ壊れる寸前やな 参院選は参政党に議席奪われてるし
まともな議員は離党してるし
518: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 05:54:48.34 ID:Yt3jr2M/0
通期パス持ちの関西人しか楽しめなかった万博
519: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 05:55:39.96 ID:pJ50H6770
札幌ドームが黒字なのと同じ
意味が無い
520: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 05:57:06.50 ID:1QP0PiVr0
>>1
で、カジノはどこが管轄するか決まったの?
521: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 05:57:50.05 ID:TzRHEZIm0
竹中平蔵関わってる時点でまともな数字出すわけないやん
それに維新と吉村は大嘘つきなのにちゃんとした数字出すと思うか?運営費すら黒字か怪しいわ
522: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 05:58:05.04 ID:GH2NuPFO0
国に返せよ
523: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 05:58:10.39 ID:84vvbUaH0
建設費等でかなり赤字なのに何故黒字扱いなの?
524: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 05:59:22.31 ID:GKa0YA560
>>520
媚中の維新なんだから中国と関わりある企業か竹中平蔵関連の企業でしょ
あとはマルハンとかのパチンコ関連
まともな企業1つもなくて草
525: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:05:43.50 ID:SeqhMm7t0
>>521
反論するなら感情論じゃなくて数字を出せよw負けたの悔しいのか?
526: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:07:29.72 ID:njVRi2570
さすが隠蔽捏造ジャパン
527: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:09:13.87 ID:FozJRTH90
グッズ800億は嘘だろ
528: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:10:01.41 ID:QdICSeo50
>>525
お前もしかして維新なんか推してるの?頭大丈夫か?ヤバいな
529: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:11:38.48 ID:9H0D6zza0
未払い問題解決してからだよ
やっぱ裏で頑張ってた人も含めての万博だから、収益だけ誇らしげにされても
裏方の人は置いてきぼりだ
平和な祭典なんだから
530: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:12:10.62 ID:PstfrEoy0
>>525
感情論云々の前によく吉村や維新の連中の言う事信用できるよな
吉村がまともな人間ならこんなに維新の支持率落ちてないぞ
531: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:12:39.17 ID:JytAmPdl0
>>7
で、警備費は?
え?運営費とは別?
なぜ?
532: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:16:07.51 ID:TzNxbbV80
黒字で浮いた金は未払いの建築業者や国民に返すんだよね?
533: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:16:42.50 ID:EXZfqhPe0
関東ではまったく見ないミャク
534: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:18:16.02 ID:VcNmvo9I0
儲かったなら不払いされて困ってる業者を助けてやれよ
535: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:19:49.23 ID:Bt2Imc+h0
関東人、東京人自体がもともと負け犬百姓だからなwww
江戸は愛知の家康が作り、東京は薩長の人間が作った
西日本の人間が東京を日本の中心にしただけで、
そこに住む東京人は何も自分でしていないw
536: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:21:58.20 ID:w2r6nNny0
>>122
また京大がノーベル賞取って、京大>>>>>>東京大学が確定しました
関東はほんとダメな金食い虫
537: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:24:01.73 ID:MGKYq76o0
>>535
こんなこと大阪人は思わないし書かない
つまりただの都会コンプの田舎モン
538: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:24:09.14 ID:KcR+ezSV0
リング建設だけで350億円なんだけど
騙そうとしてないか?
539: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:26:19.65 ID:w2r6nNny0
>>258
建設費は海外パビリオンは海外の国が払うだろ?
540: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:27:00.78 ID:mt/kTxU60
今の世だと人を集めるところに人が行けば何かしら感染して帰って来ることになる
541: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:28:15.64 ID:mt/kTxU60
ポッケナイナイするからウハウハなんだろうね
543: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:30:03.85 ID:Czjy5JNr0
悔しいだろうけど、万博は大成功
これは間違いない
544: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:30:43.85 ID:KcR+ezSV0
>>539
リングはどこの国が払うの?
545: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:30:52.27 ID:ffMrJYXA0
建設費は?
546: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:31:28.01 ID:fyg7HlN20
>>538
開幕前にパヨクメディアやアンチ維新が散々叩いてきた大屋根リングが来場者絶賛の大人気で、当初解体予定がなんとか残せないかという声が続出する大逆転勝利
547: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:32:24.64 ID:2ABlfPvW0
周辺環境整備の名目で兆単位の金が交通や公害対策に使われたわけで
548: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:32:50.65 ID:N/StkEKV0
お前らすぐ洗脳されるからなあ
大阪万博楽しい最高!っていえばすぐ来てくれるw
549: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:32:53.47 ID:Jb5Svp0B0
大阪メトロ中央線も儲かっている
550: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:32:55.50 ID:dbmJXcEP0
水増し入場者数発表の次はグッズが売れないから売れてることにして販売延期という姑息な手段w
大阪府や政府の発表をそのまま垂れ流すマスゴミ、オールドメディアw
真実はいつも闇の中www
551: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:33:42.43 ID:fyg7HlN20
>>545
出展国やパビリオン企業が負担するから建設費は赤字にはならないと落合陽一が話してたのは見た
552: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:39:50.81 ID:KcR+ezSV0
>>546
誰が維持費払うの?
残したいってやつが金払うのか?
553: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:41:20.12 ID:CvwBPvXZ0
国庫に返せよ大阪乞食
554: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:42:21.76 ID:Q54HzUeG0
>>552
だから結局200mだけになりそうなんだよ
555: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:42:28.49 ID:YFHx9g5G0
>>544
このクソリング一部残して税金投入して年間維持費55億とかマジで維新って頭おかしい奴しかおらんのよ
556: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:44:05.41 ID:+/xOsWZu0
>>1
本当?
557: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:45:05.53 ID:AY2fBqAd0
共産党の朝は早い
558: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:46:52.38 ID:AY2fBqAd0
>>544
主催者の自民党・公明党・立憲民主党・共産党・れいわ新選組・国民民主党・維新・参政党・社民党 だけど??
主催者見てみ
559: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:46:59.05 ID:ce34kaH50
でその得た利益ちゃんと市民に返せるの?
散々緊縮やってきたのに何自分の力で稼いだみたいな顔してんのおまえ?
560: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:47:13.67 ID:PpOWSjir0
汚職で逮捕される訳ですねww
561: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:47:30.20 ID:bxrgkwDC0
こういうイベントは全て終わって精算してから評価しないと意味が無いんだよね
見た目で黒字だ儲かったなんて言っていてもいざ内情は粉飾してたり問題を抱えていたりするから
そんな事は無い黒字で終わる事を望むよ
562: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:47:37.36 ID:AY2fBqAd0
>>549
関連施設の飲食費なんかミャクミャクの売り上げどころじゃないけどな
563: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:48:46.93 ID:MF+xu3uc0
>>507 続き
そういえば “大屋根リング”なるものは材木は全部フィンランドだかからの輸入なんだよな、どうせ外国に言い値で払ったんだろうな
建設費含め何千億だか知らないが、あんな糞の役にも立たないしすぐ壊すだけの、あれなんかも日本国民にとってはまるまる大損害
564: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:48:49.62 ID:AY2fBqAd0
>>561
なるどほ、東京オリンピックの失敗を言ってるわけですね。
万博は大丈夫。維新行政が常に黒字になるのはクリーンだから。
565: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:49:07.69 ID:LVOfbwJo0
こんだけ動員してもこんなもんしか儲からないのか
夢がねえな
566: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:50:14.52 ID:mwJZpyyb0
かわいいキャラクターならもっと売れてたろ
567: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:50:20.26 ID:AY2fBqAd0
>>563
共産党が日本国民の代表面すんのはやめてwww
本当に他人の足を引っ張ることしかできないゴミカス政党だな
そんなんだから関西に共産党の議席無くなったんやで
568: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:50:23.58 ID:fCTZBZFH0
買って買って買って
569: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:50:40.29 ID:MRJmsH9m0
ええやん
箱物に使った税金の返済に使おう
570: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:51:05.60 ID:AY2fBqAd0
>>566
きっしょ。アイドルマスターのグッズでも買っとけよ。キモオタは。
571: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:51:19.20 ID:krGE4yav0
グッズの売り上げは黒字とは別会計なのか
572: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:51:42.97 ID:m7pKrsqN0
なんかアマプラにアニメあってちょっとビックリした。
573: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:52:03.59 ID:Ga2SpNPa0
関西パビリオンとか予約制だから当たらないし人気なやつはほぼ見れてない
地元民で毎日でも行ける人じゃないとそこら辺は難しいな
574: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:52:13.26 ID:AY2fBqAd0
>>565
共産党は大赤字とか言ってたのにね
しんぶん赤旗が大赤字になってますね
575: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:52:40.03 ID:xkrkFiYJ0
運営黒字って開幕してからの話?
576: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:52:55.27 ID:6PZfzp8T0
ウハウハって……
577: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:53:00.90 ID:AY2fBqAd0
>>571
・グッズ
・飲食費
・インフラ利益
・経済波及効果
これらは黒字と別会計よ
578: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:54:05.03 ID:krGE4yav0
しかし黒字赤字の話しかない万博だったな
月の石とか太陽の塔とかそういう話が全くない万博だった
ミャクミャクくらいしか話すネタがないなら
最初からやらなきゃよかったのにな
580: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:54:21.52 ID:AY2fBqAd0
>>573
4.5.6月なんか余裕で取れたのに、共産党オールドメディアに踊らされ過ぎ
情報は自分でつかめよ。
581: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:54:41.73 ID:iiap/nUD0
未払いの工事費を肩代りしてやれや
582: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:55:26.75 ID:AY2fBqAd0
>>579
ほんとアンチ維新って嘘ばっかつくよな
嘘ついてバレないと思ってるとこがさらにアホ
だから関西にパヨクの議席無くなったんだけどね
583: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:55:43.11 ID:41ODf0Zi0
ミャクミャクみたいな気持ち悪いキャラクターのグッズなんて
タダでも要らないわ
584: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/10/08(水) 06:55:50.24 ID:ntfJ7Otn0
ミャクミャク800億って、凄いと思ったら
調べたらくまモンは年間1600億もあるのか
585: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:55:51.15 ID:AY2fBqAd0
>>581
支払い済み・解決済み
586: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:55:53.76 ID:DJyiCtOE0
「万博脳」厄介な症状だな
587: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:56:14.03 ID:fOjC9KUP0
>>580
ID赤くしてて詳しそうだから悪意とかなく聞きたいんだが
入場者数に従業員とか入れてたって話はあれ本当なの?
588: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:56:19.56 ID:AY2fBqAd0
>>583
世の中の女性もお前のことをそう思ってます。
589: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:57:29.79 ID:Na1okHwI0
建設会社泣かせてウハウハ?
ほんとクズだな東朝鮮は
590: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 06:59:38.57 ID:A54+f7rS0
こんなキチガイのシンボルがwww
591: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:00:07.26 ID:oeChEMfE0
>>587
入場者とその内の関係者数は毎日発表されてるよ
592: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:00:44.56 ID:w6semxnb0
>>583
あれはわざと悪魔的なデザインにしてる
一種の洗脳に近いメディアのモラル破壊
593: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:01:06.35 ID:ey0FV5cC0
万博で儲けた後はカジノか
維新大勝利だな
594: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:02:06.27 ID:fOjC9KUP0
595: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:02:20.38 ID:fOjC9KUP0
>>591
>>594
596: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:03:05.08 ID:w6semxnb0
>>593
カジノは在日中国人犯罪の資金洗浄のための日本国内拠点
597: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:08:20.53 ID:Lu7Nc3wL0
終わった途端売れなくなりそう
598: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:09:51.12 ID:tKR0EYJq0
>>7
知らんがなで終わり
599: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:10:04.99 ID:/byZfi4h0
>>597
そうだと思う
次から次へと新しい話題が溢れてくるから終わったものはそこまで
600: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:10:38.30 ID:CmUkTbLM0
イソジン( °∀°)
601: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:11:19.00 ID:vjz6pZqC0
ウハウハなら不正ログインされてチケット無くなった人たちに返金してやれよ
602: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:13:29.67 ID:fhQpHQ3l0
大屋根リングだけでも見たいわ
もったいからどっかに移築しろ
603: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:13:45.83 ID:n7pw+p3V0
建設費未払い問題はどうなる(笑)
604: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:14:13.31 ID:n7pw+p3V0
マネーロンダリングしてない(笑)
605: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:14:26.69 ID:35oCko1N0
>>582
嘘つきは維新と吉村定期
606: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:17:15.70 ID:OjXGygoi0
個人情報抜かれてまで行った情弱がそんなに居たのか?
信じられんのだが、維新や吉村なら平気で捏造するしな
607: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:19:08.49 ID:9L91sFl00
オリンピックもそうだったけど、何かやろうとしたら全力で叩くマスコミって何なんだ?
終わってみたら成功でしたって、ちゃんと前向きにやってりゃ更に成功してただろ
マスコミとか左翼の人達ってただただ足を引っ張ってるだけだろ
608: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:19:40.08 ID:8Zl7Gau40
インフラの赤字に回すんだよね?
609: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:20:21.50 ID:Bdq7Shdw0
補助金返せよ
610: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:22:47.12 ID:Je2vNQ700
実質赤字の万博はクソ
ミャクミャクだけは認める
あれがちゃんと売れるなんて芸スポ民の誰も予想できてなかった
611: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:22:47.51 ID:Z6LHleGL0
>>601
だから何?で終了
612: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:25:27.82 ID:9uS+QVFk0
>>100
株価爆上げ〜株をどんどん買おう
日経先物225マイクロがおすすめだよ
数日で数100万儲かる
貯金下ろして今日から買うべき
613: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:25:38.06 ID:pSDVXTAS0
メディアやネットのネガキャンがなければ入場者数が伸び悩んだ前半戦も黒字だったから万博圧倒的成功ですわ
614: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:30:48.29 ID:03LQvZdh0
>>506
開催地方の経済をグルグル回せて(←ここが閑古鳥万博だと言えなくなるので吉村はかなり気にしてた)
海に囲まれていて海外旅行のハードルが高い日本人に海外パビリオンを通した外国の姿を見せる事が出来て、外国人関係者に日本(人)を知って貰えて
ナショナルデーに合わせて来日来場する要人をお迎えするだけで外交が出来て
国際イベントを自国開催する事で国際親善平和に貢献出来るという
公共事業としてはかなり費用対効果が高いイベントだよ
615: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:31:11.36 ID:JM43mH120
>>4
黒字だっつってんのに、キチガイなの?
616: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:32:22.77 ID:6qU1/wut0
トータルでは大赤字だと聞くがそれが本当なら何故ニュースで言わないんだろな
617: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:32:45.59 ID:icG9aTXg0
赤字になるからヤメろと言ってた連中は
今度は暴利だから、けしからんと言うのでしょうね
618: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:33:15.01 ID:JM43mH120
>>616
トータルで黒字という記事だろ
アホなん?何が見えてるの?
619: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:34:30.17 ID:btkaMItU0
インフラ代返せるの?
620: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:34:55.59 ID:A4PhOste0
ウハウハねら未払いの業者救ってやれよ
621: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:35:11.10 ID:jbT45YJK0
遠方で行けなかったが、開幕前からマスコミに散々ネガティブキャンペーンされたのに、ここはほんとよく頑張ったと思う
622: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:35:22.77 ID:6qU1/wut0
>>618
建築費とかも含めて黒字って事?
623: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:35:40.54 ID:fhQpHQ3l0
>>584
くまモンは条件付きだけど使用料無料ってのが強い
624: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:35:50.65 ID:tlwyFAmf0
電通なんていらなかったのがよくわかったなアンチやってる芸能人は盛り上がってない雰囲気を出すお仕事として言わされてただけ
625: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:36:26.04 ID:NiHx+AzD0
>>615
(運営費のみ)黒字な
間違えたらあかんで
626: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:36:40.66 ID:BVJpdm/Q0
それなら建設費用未払いに対応してやれよ…
あと使った税金分も返還
627: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:37:34.19 ID:VFPzIR5A0
ナハナハ
628: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:37:37.65 ID:2B8FOmef0
>>1
■直接費
会場建設費::2350億円
日本館関連::360億円
途上国支援::240億円
大阪ヘルスケア パビリオン::99億円
運営費::1160億円 ←ここだけで黒字と主張
警備費::255億円 ←これも運営費だったのに赤字確実なので国に押し付けて収支計算から除外するインチキ
機運醸成::69億円
誘致など::27億円
会場アクセス向上::7580億円
会場周辺整備::810億円
■関連費
南海トラフ対策等::2.5兆円
広域インフラ整備費::5.9兆円
魅力向上::3410億円
各府省行動計画事業::3.4兆円
BIE分担金等経費::72億円
629: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:38:02.20 ID:+5RqdXX30
日本の内需の力
630: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:39:46.78 ID:eSYVE2HR0
ミャクミャクのグッズはちょっと欲しい
631: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:39:48.91 ID:+R2FKh/L0
大したことないくせにあちこちでしゃしゃり出てボコられてるのが東京人やんw
東京人は自分が田舎者じゃないと思ってるから驚くわ
632: 警備員[Lv.7][新] 2025/10/08(水) 07:41:15.80 ID:ntfJ7Otn0
万博は今月で終わりだけど、まだ撤去に費用かかるよな
633: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:41:20.83 ID:I/RoCGmM0
全体的には大赤字だろ
気色悪ぃ印象操作だな
634: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:42:54.02 ID:eSYVE2HR0
>>622
運営の収支と書いてあるからトータルで良いんじゃないの?違うのかな
635: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:43:56.77 ID:V9OG49Wz0
まあもの凄いネガキャンの中よく頑張ったよな
偉いわ吉村くん
636: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:46:32.84 ID:v5wMR66X0
じゃあその金で未払金どうにかしてやれよ
637: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:46:35.41 ID:y48KSlFQ0
>>635
万博の宣伝ばかりしてて党の仕事も府政の仕事全然してないけどな
638: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:46:51.50 ID:jbIvVFSW0
とうとう黒字だね。。。
元アンバサダーより
639: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:46:55.82 ID:AdOsxL3G0
>>1
運営費の収支が黒字になりそうって記事だが、トータルでは黒字なの?
640: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:47:38.94 ID:dd7StuYC0
>>16
オールドメディアにすっかり
641: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:47:50.84 ID:NQumBp4w0
>>616
歴代万博、歴代五輪が全て大赤字になるから
642: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:52:53.47 ID:XxMEzKvQ0
じゃあ国にせびった金返せるなw
643: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:53:40.13 ID:aESh3Emh0
運営費が黒字ってだけ言えば万博すげー大儲けじゃんって勘違いする人が相当いると思うしな
644: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 07:54:02.07 ID:BYYx82za0
これだけやって200億ちょいって実質大赤字じゃね?
645: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:02:54.09 ID:/QoITnil0
>>644
運営費に警備費の赤字入れたら実質赤字だからなぁ
国民騙すためにどうしても黒字の発表したかったんやろ
646: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:07:17.05 ID:gazOh0cr0
建設費は2000億超えてたし、インフラ整備に数千億。運営費の黒字では全く賄えない。
647: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:14:33.08 ID:bsJ4MjUR0
ウハウハじゃねーよ、全額国に納めろ
648: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:14:40.92 ID:JN1Hjk3F0
またまたお前等の惨敗かよww
負けしか知らないお前等はみじめ過ぎるだろ
649: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:21:17.57 ID:VK7gfy7m0
>>21
JR西日本のミョクミャクICOCAカード頑張ったけど買えなかった
あんなの申し込み全員分作って送ったらいいと思うんだけど
なぜ売らないんだろう
650: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:21:38.33 ID:WMXXJApa0
で、従業員は日本スバラシー、キレイーで
日本にこのまま就職希望してんだってな
移民増やし成功ですね!!
651: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:24:20.38 ID:ypbxF7BW0
ウハウハというほどではないだろうけれど、とにかく胸は撫で下ろしてるだろうね
まあまあやって良かったかなというレベルには持っていってくれたと
652: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:27:22.89 ID:97/lOyda0
東京オリンピックだって普通に客入れてやってればな
直前の強化試合は客入れて本番は無観客とか意味不明な事になってたし
足を引っ張る事が目的の連中を相手にすることはない
653: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:27:33.36 ID:7xWqh2QR0
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字を使う
654: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:27:42.27 ID:GsL6hNtA0
売れまくってるという割には所有者を全く見かけないけど
655: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:31:29.51 ID:ZF603Ora0
グッズによってはなかなか買えない上に個数制限ついてるから万引きしまくってメルカリで売ってた不届き者が逮捕されてたな
656: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:32:23.48 ID:rKl/dwzt0
>>645
警備費も運営費じゃねえのかよと突っ込みたくなるわ
流石にこれで黒字ってのは何言ってるのかわからん
657: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:34:32.06 ID:JGXmzmLP0
>>651
チケット代で賄えたのは運営費だけだよバカw
658: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:37:21.37 ID:VK7gfy7m0
>>65
とんかつのぐちだったかな、場所代と開店費用で5,000万円かかったと言ってたな
テレビでやってたが銀行に相談しても笑われて貸してくれなかったって
個人で店開くなんてすごすぎ
659: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:37:35.16 ID:ygHdZJQf0
今朝めざましテレビでミャクミャクさまが喋ってたが
喋るのはなんか違う
660: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:40:11.91 ID:VK7gfy7m0
>>97
キャラクター作るとパクりだなんだの騒がれるからミャクミャクはアリだと当初から思ってた
パクり問題で潰されなくて良かった
661: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:41:17.18 ID:w6semxnb0
万博カジノは中国人犯罪の資金洗浄のための日本国内拠点
これがハニトラ維新の目的だからな
663: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:43:34.66 ID:vwiTeR1S0
んなわけねえだろ
何兆円も突っ込んどいてここの部分だけみれば黒字ですとか通るかそんなもん
664: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:44:57.27 ID:HiAxMRAU0
>>663
何兆円は経済効果な
665: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:45:29.02 ID:1vauovxr0
建築費で税金使ったんだから
少しは国に返すんでしょねーw
666: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:46:35.77 ID:tRr9Z5tg0
アンチ「インフラガー、インフラガー」
667: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:49:55.31 ID:9sQuismD0
>>108
東京から大阪に転勤してきた奴で「一地方としか思ってない」というセリフが大好きな奴がいたなぁ
本当に何度もこのセリフを言う奴だった
殆んど関係ない話題の時でも何度も何度も
668: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:51:14.09 ID:bdao3tSm0
ミャクミャクは良いけど、万博の内容自体はこんな盛り上がるようなもんじゃなかったな
知的好奇心が刺激されるとか言ってたやつがチラホラいて驚いたわ
よっぽど日頃から吉本芸人のバラエティしか見てないんだろうな
669: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:51:25.55 ID:AD6p98UR0
そんなに黒字で儲かってるのになんで業者に金払わないの?
670: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:51:59.16 ID:hVB8F/Lx0
バ関東のゴミが万引きしまくって
まだバレてないのがかなりありそうだけどな
671: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:54:54.84 ID:o2RL6D7s0
国、自治体、経団連が出したお金(建設費など)は投資ということで出したお金やで。
リターンは、地域の活性化や雇用の創出、観光客の増加による経済効果、そして将来的な税収アップや。
だから、建設費+運営費を万博の運営利益で賄うって考え自体が間違いやで。
それは、これまでの万博だって同じだし、オリンピックだって基本的に同じやで。
672: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 08:57:02.07 ID:z8M/cy5l0
大阪はライセンスを放り投げて
ライセンスオフィスと協会が売上の数パーセント得る形
ライセンスオフィスは伊藤忠と電通
現実的に電通が成功させた
673: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:00:45.17 ID:1+v7uxwq0
>>645
>>656
警備費を運営費に入れてる万博って例えばどれ?
どの国のどの万博?
674: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:04:43.65 ID:pSSLX73M0
何だかんだ勝ちで終わったのは大きいな
これがオリンピックとの違い
まだ関西は成長の余地がある
675: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:06:40.35 ID:MF+xu3uc0
>>1
ハシゲや吉村やケケ中や藤井聡や石破や青山や見城やおねだり元彦や泉房穂や高市萩生田杉田ミャクミャクみたいな
同和弁護士やサラ金弁護士や自称経済学者風情が、事業や経済や世の中の実際が全く分かってないんだなと思える
676: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:06:41.08 ID:32wyS9Xw0
ミャクミャクのグッズ来年の春まで販売するんやね!
677: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:09:19.29 ID:b16vVlgS0
>>676
二年後の横浜博にミャクミャク派遣して、
二年後まで売りまくります
678: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:09:41.80 ID:03LQvZdh0
>>632
移築や保存判断されない限り半年後に取り壊す事が決まってる建物なので、基本的に建設と解体工事はセットで入札にかけられて応札されてる
来年の半ばまで工事計画(予算手当済み)が経産省から公表されてるから、応札して建設に携わった元請業者が飛ばない限り解体費用の上振れは発生しないだろ
679: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:09:59.51 ID:zJ7jBJi30
【速報】近畿のことし4〜9月の倒産件数 12年ぶりに1300件超え
2025年10月7日 火曜 午後2:47
>府県別でみると、大阪府は665件と2期連続で600件を超えたほか、兵庫県で314件と、13年ぶりに300件を超えました。
680: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:10:31.11 ID:wN0JRc1I0
※万博の会場建設費は2350億円です
681: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:16:00.49 ID:C7emTPx10
ミャクミャクの500円硬貨いつか価値上がるかな?
682: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:18:52.43 ID:r35pta4d0
死にチケ返金しろ
683: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:19:49.24 ID:JM43mH120
>>622
当たり前だろ馬鹿かよ
684: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:20:56.70 ID:gldml+k30
未払い建設費補助してやりーや。まったくプンプン
685: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:21:21.58 ID:JM43mH120
>>625
運営費以外何があるんだよ馬鹿
686: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:22:28.01 ID:/r95x/z90
成功したら自分の手柄
失敗したら他人のせい
687: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:23:08.14 ID:mHDESWF80
この基準で黒字ってちゃんと言ってるのに
「俺のルールでは赤字」というクズ
688: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:27:35.65 ID:NT+Z8CN40
ミャクミャクのおかげでウハウハ
689: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:28:36.15 ID:Q/lp4cuQ0
万博の性質上、運営費が黒字なら成功と言えるかもしれないが建設費は真っ赤っか
検証が必要だろうね
690: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:30:51.37 ID:+rXDXr/X0
公共事業の赤字はなかったことにするの?
691: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:31:39.85 ID:u/MjN5GD0
いろんな地域に出店してるとわかるけど
関西、めちゃくちゃ景気悪いと思うよ
客の財布の紐がものすごい堅い
万博単体はそれでいいかもしれんけど
周りは確実にしぼんでる
万博終わったら本格的にやばいと思うよ関西
692: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:33:22.81 ID:GjhAOn7A0
万博のせいで有馬温泉は観光客が激減して大ダメージとNHKでやってたぞ
お前だけ儲かって嬉しいかね吉村
693: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:37:21.09 ID:bYazJX820
未払い問題は見て見ぬふり
武富士の顧問弁護士だったんだっけ?納得だな
人でなしは人でなしのままや
694: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:37:26.56 ID:rfkMIF+w0
大赤字で失敗すると言ってた連中が難癖で失敗したと言い張ってる
695: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:37:56.46 ID:iw0KVnoN0
爆発事故がおきても市民を呼んだ責任は?
吉村
696: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:38:48.00 ID:7Bb6QZ910
万博の映像はアリが群がってる姿にしか見えない
697: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:41:44.01 ID:gFJMrpnZ0
めちゃくちゃ売れてる
万博行ってきたが、まるでディズニー行った時のミッキーのカチューシャ並みに
みんなミャクミャクグッズ身に付けてる
ていうか全身青い服で小物だけ赤とか
明らかにミャクミャクカラーのコーディネートしてる人多い
雅子様もミャクミャクブルーのスーツだったし
698: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:41:46.81 ID:9KrYi6YX0
それなら建設費払ってやれよ
699: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:42:02.88 ID:mH82NZOr0
民間企業の粉飾決済には厳しいのに国の嘘発表はオッケーとかどんなんやねん
200億とかしょんべんみたいな数字出してる時点でまあ内部では大赤字だろ確実に
700: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:42:08.83 ID:ImMQK0QT0
進次郎を応援して連立を画策してた時点で
この人絶望的にセンス無いけどなw
いかにも大阪の人って感じがする
701: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:42:41.37 ID:9KrYi6YX0
脈脈じゃなかったらもっと売れただろうにな
702: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:42:59.53 ID:wN0JRc1I0
一般企業で例えると人件費がなんとか確保出来ただけで
仕入れや諸経費を含めた収支は大赤字という図式
703: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:46:50.23 ID:gFJMrpnZ0
ミャクミャク採用決めた人にボーナス出してもいいレベル
爆売れ
704: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:47:30.02 ID:nRdTN+MI0
万博が黒字になりそうだと言ってるのは、
直接費
会場建設費::2350億円
日本館関連::360億円
途上国支援::240億円
運営費::1160億円 ←ココダケ!
警備費::255億円
機運醸成::69億円
誘致など::27億円
会場アクセス向上::7580億円
会場周辺整備::810億円
関連費
南海トラフ対策等::2.5兆円
広域インフラ整備費::5.9兆円
魅力向上::3410億円
各府省行動計画事業::3.4兆円
BIE分担金等経費::72億円
705: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:48:30.08 ID:l8DZReos0
店を作る費用は出させて儲けだけ自分のもんみたいな感じかよ
706: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:51:43.71 ID:7JZGIQ0Q0
>>18
投票で決めるとか無難なデザインになって面白くないな
707: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:54:24.50 ID:jRf+JJFH0
吉村はん、総理大臣やってくれー!
708: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:54:35.44 ID:kROkcyD+0
黒字黒字って言うが
建設費人件費と
その後の取り壊し廃棄料維持費
全て含めて黒字なのかな?
709: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:55:46.78 ID:2eUVgzog0
政治家が目先の金勘定しか興味ないから日本はここまで落ちぶれたんだよな
710: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:56:06.89 ID:aGyh58Wr0
万博終わったら毎秒マイナスでいずれ赤字になるのにこれからどうすんの
711: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:56:41.56 ID:y4nTP1dA0
万博の警備をした警備員の給料を入れると赤字
万博の警備だから明らかに万博の費用なのに
赤字にしない
維新代表は日本人をだます詐欺集団の思想が強い
712: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:57:37.73 ID:FxI9evtd0
>>1
協会のマージンは800億の15%くらいでは?
運営費の収益はそっちだろ
713: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:58:10.41 ID:Q/lp4cuQ0
「多大なるご支援援助を頂いたおかげで運営ベース黒字を達成できました」と言うべきところなのに
「イエーイ!大阪万博黒字達成!アンチ息してる?w」って発言でお里が知れるわ
714: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 09:58:45.09 ID:l8DZReos0
>>711
警備費は国が出したって朝日新聞には書いてあった
715: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:03:38.89 ID:Qoc//mxb0
もうゴチャゴチャ言うなら今後は建設費含めて黒字でないと開催できなくすればいいよ
横浜花博がどうなるか知らんけど
716: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:08:24.09 ID:jGcmKc/w0
ミャクミャク?
気持ち悪くて買いません(*´ー`*)
717: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:16:58.80 ID:Cb7h+zFL0
その金で未払いで死にそうな下請け助けてやれや!
718: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:20:14.43 ID:WOzJTxv30
>>701
ほんとそれ、あんな奇を衒ったキモイのじゃなくて普通にカワイイのとかオシャレなのならもっと売れたかも
土産のお裾分けで貰った饅頭にまでミャクミャクプリントされててキモかったわ
まあ儲けた儲けた自慢するならキッチリ国民に還元したり税金からせしめた費用返済しろ
719: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:21:20.52 ID:0x6t9It10
自分の懐に入るわけじゃないぞ
720: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:23:32.51 ID:DB80nOxH0
民間事業と公共事業の違いが理解出来ない
知的障害者が難癖つけるのが万博スレ
721: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:24:17.41 ID:/QoITnil0
>>715
どうせ花博も大赤字確定になるんならやらない方がいいわ
722: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:25:04.45 ID:O+A+rT3G0
>>720
金の話を先に持ち出したのは吉村と維新な
723: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:25:31.12 ID:IfJgErOK0
またお前ら負けたのか
724: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:28:09.46 ID:54i2ZvFl0
「運営」は黒字です
インチキ維新
行政の無駄を改善して税金の無駄使いを止める言うて世に出た政党なのに、テメーらが実権握った途端減税もせずに結局税金ジャブジャブ
725: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:28:14.69 ID:5cGS4IgM0
左翼は日本の敵
726: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:28:31.04 ID:IfJgErOK0
>>720
毎年数兆円の血税が使われてる公金チューチュー団体には文句言わない万博アンチw
727: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:30:14.42 ID:IfJgErOK0
外国が出す海外パビリオンの建設費や人件費とかで他も黒字だろうなw
728: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:35:56.84 ID:ljV9d2gN0
これ大阪府のキャラクターにできないの?
729: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:38:44.60 ID:DB80nOxH0
>>722
ガイジだから分からんのだろうけど
過去の愛知も計算方法は同じ
そもそも意図的に建築費抜いてるわけではなく
会計基準に合わしてるだけです
別に維新が作った基準で黒字と言ってるわけでもない
730: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:39:39.50 ID:uABwVLmZ0
建設費は?
731: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:40:41.22 ID:4uiZ9HX00
業者に金払ってやれよ
732: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:41:32.86 ID:OcwTTPjz0
黒ミャクミャクのキーホルダーほしかったのに東ゲート入り口の丸善には売ってなかったよ
ショップに入るまでに40分もかかったし
2日トライしたのに‥
もうメルカリで4500円で買うしかないのかな
来場者専用のECにもなかったし
733: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:41:41.03 ID://0spLla0
>>725
じゃあ維新は日本の敵なんやね
734: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:42:24.80 ID:cL3ehsYe0
くまモンはただ踊ってるだけで一人で何十億稼いだ
735: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:49:57.92 ID:JkWD7IIl0
黒字は運営費だけ
建設費はスルー
736: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:50:10.82 ID:wBZ8vSfm0
ミャクミャクもサンリオコラボなかったら
最悪だったろ
足を向けて眠れんわな
737: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:51:54.18 ID:wN0JRc1I0
>>715
別に赤字でもいいけど
それを隠して都合の良い数字だけを発表して
「黒字でしたー!反対してた人、どんな気持ちw?」って言うのは違うだろって話
738: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:53:12.89 ID:mWtrNtEv0
国の税金使って大阪府大儲けか!
739: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:53:38.90
建設費で大赤字
中国人まみれは隠し続ける維新に騙される大阪人wwwwwwwwwwww
740: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:54:12.05 ID:pJ50H6770
札幌ドームが黒字なのと同じ
意味が無い。
741: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:54:19.57 ID:/Qydtck80
下請けの土建屋は本来の賃金も支払われない
まま放置なんだからそら黒字になるだろうよ。
742: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:55:42.03 ID:3wIX4GIj0
>>1
未払いの会社にまず払え
743: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:55:44.91 ID:QlsZ6fLw0
ポンデライオンに似てるのに何で人気なのかわからん
744: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:56:17.38 ID:QlsZ6fLw0
黒ポンデライオン爆誕でいいじゃない
745: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:57:33.17 ID:u4GKdzhx0
売上やろ
利益率5%くらいならたいした利益じゃない
746: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:58:27.29 ID:D7G11DWf0
下請け泣いてるよ?喜んでる場合か?
万博の経済効果とやらは下請けを潰すためのものなんか?
747: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 10:58:32.71 ID:P7JRSoU90
>>742
そんな前例を作れば、今後公共事業で元請け下請けが結託して無限に税金吸い放題のスキーム完成だ金払ってないのはフランスのイベント会社だが、それを税金で補填しろと?
そんな前例を作れば、今後公共事業で元請け下請けが結託して無限に税金吸い放題のスキーム完成だけど?
748: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 11:00:13.20 ID:zMmZgTSP0
下請け同士の揉め事の民事に金は出さんよ
出さないより出せない
公金だからね
749: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 11:01:02.55 ID:pto/6tV30
アホくさいねえ
運営費を超えたってだけだろ
建設費や解体費はどうするんだよ
結局全部税金だろうが
4500億円はかかってる
そもそも地下鉄の駅だけで1兆円もかかってるんだが
ただの💩を埋め立てた島だぞ
750: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 11:01:10.92 ID:OcwTTPjz0
黒ミャクミャクのキーホルダーほしいようー
751: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 11:04:18.35 ID:UKRDnOnf0
イソジン知事そんなに儲かってるんだったら未払い問題解決できるやろ
752: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 11:05:27.15 ID:mslC/01w0
自民党が弱体化しる今、糠喜びしてる様じゃ政治家としては甘かろうて
753: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 11:06:41.74 ID:0x6t9It10
吉村もハシゲもドヤ顔でどんな気持ちィ?言うてもやな
なかなか予約取れんわ並びまくって熱中症になった人もいるらしいのにそこはどうでもいいのかね
特にハシゲはなんやねん偉そうに
754: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 11:11:17.50 ID:LQq7Etnr0
批判してた人たちって今どういう顔して生きてるんだろ?
755: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 11:11:48.04 ID:XuJwZ9EZ0
フィギュアとか再販売しないかな
欲しかったけど買えずに完売してしまったわ
756: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 11:16:29.53 ID:gI0U/Tn+0
開催前に赤字になったら大阪が負担しますって断言してたのが今になって効いてきたよな
757: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 11:16:50.55 ID:YAOYmKvj0
なんだ、結局大赤字なんだな
758: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 11:19:49.55 ID:mHDESWF80
>>754
今もゴールを変えてまで文句を言い続けてるだろ
文句を言うことしかできないクズ人生
759: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 11:21:41.31 ID:OnDAZEQk0
>>749
建設費や解体費は国や企業の出展料だろ
地下鉄の駅だけで1兆円なんてかかるわけないやんw
760: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 11:23:09.36 ID:hVB8F/Lx0
万博の主催者は日本国政府(担当:経産省)なので
儲かっているのは日本国政府です
761: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 11:23:20.66 ID:QLAJ+Bh+0
安倍政権での統計改ざん(過去の統計との断絶)に対して批判してきた人たちが、
過去の万博(一般博)における会計計算方法と違う勝手な計算方法で計算して、赤字!赤字!って叫んでるの滑稽すぎるだろ
762: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 11:32:02.43 ID:qepLuTbG0
>>1
大阪関西土人クソチョン万博これまでの歩み
メタンガス
↓
逮捕者 リュックに爆弾発言
↓
土下座 警備員が土下座マニア
↓
死亡者 行列長すぎて過労死
↓
ドローンに毛の生えた空飛ぶクルマが案の定すぐ破損
作ったアメリカのせいと責任転嫁
モノ投げたから故障したと客に責任転嫁
不祥事は全部他人のせい
↓
韓国クソ(K)チョンPOP誘致
↓
来場者数を100万人単位で水増し
従業員、関係者、親類縁者、死んだ奴から、架空の人間まで寄せ集めて必死に数を捏造
↓
キルギスのブースでジジイがハチミツ万引き
正直に謝罪に訪れると大量のお土産を手渡し
「また万引きに来たらお土産差し上げます」と万引き犯を誘致
↓
イギリス館で残飯と紙コップで作ったアフタヌーンティーが5000円
↓
禁煙場所なのにメタンガスの上でタバコ吸ってる関西土人万博関係者の土人
↓
イソジン吉村 万博大失敗につき客来ないので負けを認めて涙目懇願
↓
韓国クソチョン統一教会飲料メッコール販売→抗議で販売中止
↓
奴隷下請けがタダ働き
↓
シャトルバスの事故が開幕から多発 ボケトルバスと揶揄される
↓
着物ショーで天皇陛下を侮辱
↓
ユスリカ 大量発生 いのち輝く万博で虫を大量殺戮→虫を駆除できず来場客が殺虫剤で健康被害に
↓
予約システム崩壊
↓
万博内で肺炎や嘔吐を引き起こすレジオネラ菌発生 1ヶ月も公表せず隠蔽
↓
万博会場でホンカンが銃をぶっ放しながら爆走
↓
病人を看護せず放り出す いのち滅ぼす大阪関西万博
↓
伝染病に感染した来場者が万博パンデミックを引き起こす
↓
M8.8カムチャツカ大地震の津波情報を客の伝達せず隠蔽 いのち滅ぼす大阪万博
↓
万博交流とは名ばかりの土人不法入国推進のチョン西民国
↓
大屋根リングにバス衝突 リング解体工事を予告なく実行して大破させる
763: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 11:44:27.10 ID:yJc7Zdh30
>>338
黒字なら国に返せよw
764: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:00:37.68 ID:6qU1/wut0
>>683
何堂々と嘘言ってるんだよ能無しが
765: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:05:33.37 ID:yJc7Zdh30
なんか言ったもの勝ちみたいな雰囲気やな
https://www.asahi.com/sp/articles/ASTB72CT8TB7PLFA009M.html >>協会が予算計上した運営費は1160億円。協会職員の人件費や会場清掃、イベントなどにつかっている。全周2キロの大屋根リングや会場などをつくる建設費2350億円は、運営費とは別で、こちらには黒字赤字の収支はない。
また、警備費250億円も国が負担した。協会の財務責任者の小野平八郎副事務総長は「黒字が250億円を超えないと、本当の黒字とは言えない」と話す。
略
黒字額が確定するのは、会場の解体などを終え、協会が解散する2028年3月末以降。
766: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:06:33.30 ID:yJc7Zdh30
黒字黒字言っとけば勝ちという風潮
767: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:08:47.69 ID:8WQLCJP50
赤字なのに黒字て
768: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:13:35.63 ID:R4dylbYj0
>>765
自社ビル建築費用は別会計ですって会社あんのか?って話だな
そんな決算で黒字化言われたら株主代表訴訟されそう
769: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:13:38.63 ID:ZqcWpCNQ0
>>34
インフラ整備なんていつかはやらなきゃいけないことを万博ついでにやっただけだろ
770: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:16:14.24 ID:w+Wr8jn20
ミャクミャクとか一切見たことないが大阪人だけでそんなに買ってんの?
771: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:16:45.75 ID:07V+3znS0
>>683
対立煽りするにしてももっと上手くやれよ
772: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:18:22.31 ID:42ome0uR0
万博の後はカジノ建設で税金ジャブジャブ
1円も減税しないインチキ維新
773: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:18:22.46 ID:zMjEjWJ30
あんな気持ち悪いもんに金出すアホ共
774: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:20:05.50 ID:WWTw8fKS0
死にチケットで入れない人には返還してあげれば?
775: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:20:22.21 ID:07V+3znS0
776: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:24:07.62 ID:ZZQvzIAT0
黒字ねーー??
777: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:25:23.65 ID:NeAwam200
どんだけ大成功してんだよ
想定外過ぎる。
778: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:25:39.22 ID:U7heiLoC0
また負けたんか極右極左
779: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:28:56.98 ID:g50FQe7+0
>>1
> 「ミャクミャクはすごい大人気で、8月末で800億円となりました…総売り上げが。ですので、8月末ですから9月もありますし、10月もある。そして(来年)3月末までさまざまなグッズを販売するということですから、1000億円を超えるかな、というふうに思っております」とさらなる上積みに期待を寄せた。
EXPO25速報値:
ミャクミャク売上1000億
場内消費1兆円
来場者2500万
収益250億円超
780: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:29:09.38 ID:I5rKmISU0
最初からチケット代や売り上げは運営費の回収の使われるって言われとったがな
関東民はどんだけ情弱なんや
781: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:31:42.09 ID:g50FQe7+0
>>774
>死にチケットで入れない人には返還してあげれば?
ミャクミャクのソフトぬいぐるみ。
あれ手に入らないから希望者に限定品あげたら喜ぶわな。
782: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:33:19.47 ID:g50FQe7+0
>>738
> 国の税金使って大阪府大儲けか!
そうそう東京が日々やってることなw
783: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:35:26.93 ID:NBRCncAV0
くまモン(1兆円プレイヤー)「ミャクミャクも”こっち”に来いモン」
784: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:35:44.33 ID:tu+P76MB0
万博はコスパ良いってのは言われてる
経済効果とかかる費用考えると優秀らしい
散々ネガキャンしてた人達どうすんのこれ・・・
785: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:40:25.96 ID:I5rKmISU0
東京五輪:
恒久施設建設費 3000億
仮設施設建設費 4000億
運営費他諸経費 1兆(チケット代が想定の1%以下になったため、運営費すら回収できず)
大阪万博:
建設費 2300億(各国のパビリオンは含まれず)
運営費 1300億(回収済み、280億円の黒字)
どっちが勝利したかは関東民でもわかっとるやろ?
786: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:41:12.79 ID:ro57Gdqc0
市の予算で爆買いして売れたって言ってるんじゃねえの
787: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:42:10.46 ID:qtayMTfq0
企業に半強制的に買わせた分も公表しろや
788: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:44:04.43 ID:nUpW0L3u0
一過性の人気を、
不動の人気にするには、
ポケモンのレアモンとして採用してもらうしかない
789: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:44:55.11 ID:NBRCncAV0
くまモンも本来熊本県をPRするキャラのはずなのに香港でマラソン大会主催したり台湾で空港ジャックしたりフランスとかまで行ってるしなんなら北は北海道から南は沖縄までくまモングッズ買えるぐらいすでにジャパンコンテンツになってるから
ミャクミャクも万博の枠を超えてジャパンコンテンツになれるかな
790: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:45:29.22 ID:FGvZ39oy0
パビリオンの建設比未払い問題はどうなったんか
791: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:51:20.65 ID:wIwUgc5O0
>>686
モトヒコか
792: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 12:56:40.20 ID:nIX0juKg0
>>784
昨年の倒産率、大阪が全国1位
今年も全然改善してない
万博以外景気良くなってないんだけど
どうすんのこれ
793: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 13:05:51.44 ID:RiZQ9n2x0
>>1
どこの世界に
工場や店舗の建設費を計算に入れず
収支計算する企業や団体が存在するんだ?w
アホなん?この知事w
794: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 13:16:57.22 ID:J+g83Tzt0
>>4
総費用はプラスになんないんだよ
だって不良財産の埋立地開発が優先されてんだから。
国際的イベントを利用して開発を進めるっていうのはそもそも規定路線
2001にオリンピック誘致失敗したのもデカい
20世紀に既存政党で府市に議員がいた全ての政党には責任がある
無責任に否定や批判ばかりしてる政党は、今後も支持されることはないだろう
795: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 13:25:30.66 ID:wcby1XJR0
最初の方で無理矢理買わされてた人達は可哀想だなw
796: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 13:28:53.54 ID:g6oVbfyF0
ハリウッドの超大作 ト ラ ン ス フ ォ ー マ ー っ てさ
主人公の名前が W i l k i n s o n
スピンオフは W a t s o n
なんだよね、吉村知事。
日本のガンダムがインスピなんだろうけど、人気は健在だね。
797: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 13:30:40.94 ID:YuHZx1470
ミャクミャクはカワイイし、作った人や選んだ人はセンスある
だが、リングはマジで意味分からんし、残すとか頭イカれてんのって思ってる
798: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 13:32:00.58 ID:g6oVbfyF0
>>796
ウ ィ ト ウ ィ ッ キ ー だよ
Sam W i t w i c k y
ウ ィ ッ ト が 好 き な 彼 女 ら し い ね。
サ ム っ て 人 に ナ ン パ さ れ た か ら こ の 名 前 ら し い。
吉村知事。
799: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 13:36:01.56 ID:g6oVbfyF0
吉村知事
ハリウッドの超大作 ト ラ ン ス フ ォ ー マ ー っ てさ
主人公の名前が W i t w i c k y
スピンオフは W a t s o n
なんだよね。
日本のガンダムがインスピなんだろうけど、人気は健在だね。
ビ リ ー の 代 わ り か し ら ね。
800: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 14:07:58.02 ID:DPSgc8e90
大屋根リングに金かけすぎたな
半年で意味なくなるものに35000000000円程度かけて建てて万博終わった後も一部残すことで高額税金維持
801: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 14:10:00.91 ID:dGtYAONr0
>>1
建設費2350億円を別会計にして算出した数字ってほんまなん?
802: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 14:31:21.02 ID:ugz8h2yZ0
万博の主催者は日本国政府(担当:経産省)なので
儲かっているのは日本国政府です
803: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 14:37:01.86 ID:wJq4EUiw0
万博とかカジノとかに無駄金使ってねーで減税しろよクソ維新
804: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 14:38:01.41 ID:wJq4EUiw0
>>800
どこの誰が維持管理すんのかね?
また外郭団体作って役人が天下りするかもな
805: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 14:38:07.18 ID:OnDAZEQk0
>>801
建設費は固定費だからな
出展料とか協賛金とかで予算が決まって会場を建設したり警備とかの必要経費を出してトントンなスキームを立てる
あとは流動費である運営費が黒字になればトータルで黒字になる
806: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 14:38:22.38 ID:UhoYLb4i0
運営費の収支って
営業利益みたいなもん?
807: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 15:10:29.60 ID:cNA2/omG0
企業が
チケット爆買いだもんな
808: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 15:21:55.41 ID:aYDv9RLG0
今黒字言われても説得力ないな
使った土地や建物の今後の運用、
万博に乗じて増えた在日外国人もいるのであれば10年20年
たたないと分からない
809: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 15:22:07.67 ID:pto/6tV30
>>1
おまえら何回だまされたら気がつくんだよ
テレビ等すべてのマスゴミオールドメディアの株主=電通
ミャクミャクグッズを売っているのも=電通
テレビに出まくりの維新橋下、維新吉村
黒字黒字と連呼しているのは維新とマスゴミオールドメディアと5ちゃんのネット工作員だけ
直接費
会場建設費::2350億円
日本館関連::360億円
途上国支援::240億円
運営費::1160億円 ← このぶんだけ回収
警備費::255億円
機運醸成::69億円
誘致など::27億円
会場アクセス向上::7580億円
会場周辺整備::810億円
関連費
南海トラフ対策等::2.5兆円
広域インフラ整備費::5.9兆円
魅力向上::3410億円
各府省行動計画事業::3.4兆円
BIE分担金等経費::72億円
売り上げが運営費を超えたっていうだけ
グッズの売り上げは電通が持っていくしな
さらにここから莫大な解体費がかかってきます
これらの借金はすべて国民に押し付けられます!!!!
810: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 15:23:27.21 ID:tyKmhTUa0
インフラ整備以外にいくら資金を投下していくら回収したかが大事
きちんとした回収率を明示しないと
811: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 15:30:00.82 ID:384BQM0l0
東京は何かにつけてチョーセン人を連れて来るから嫌なんだよ
東京周辺はアフガン・イラク・シリア・レバノン・パレスチナ
的マジで内紛5秒前
812: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 15:32:32.16 ID:CiGmGp4I0
>>1
建設費含めたら大赤字らしいじゃん
813: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 15:47:06.05 ID:i0tvmQ/H0
やはり維新は潰さないと
814: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 16:37:48.33 ID:tRr9Z5tg0
815: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 16:40:58.16 ID:6w7cBkge0
>>1
【ヘライザー総統】
大阪万博 難民申請 ラッシュ で 日本崩壊!
万博ビザ で 来日した アフリカ人続々 難民申請
//youtu.be/NpEQRq9gkOA
816: 警備員[Lv.5][芽] 2025/10/08(水) 16:56:22.81 ID:OOWNTRWL0
ウハウハって死語感が…
818: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 17:18:28.81 ID:RTiu6ZBR0
トンキン泣いてて草
819: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 17:18:59.69 ID:VJ5Z6/EI0
建設費4000億とインフラ費13兆円はそのまま大赤字
箱も中身もあったら誰でも黒字にできるやろ
820: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 17:27:34.38 ID:48ZsmOWX0
払うべきところに払えよ
821: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 18:17:33.50 ID:vqKyvA1G0
パソナと竹中がウハウハなだけ
下請けは大赤字
822: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 18:25:35.10 ID:ecT01j0c0
こういう赤字隠しに切り込まないとはマスコミ情けないな
823: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 18:27:29.47 ID:kBCHzU/00
東京と沖縄は日本扱いしちゃダメ
東京そのものがゴミ箱だからな
824: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 18:29:12.02 ID:CGEREBMS0
日本人は万博が大好きだと改めて分かったな
825: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 18:33:02.45 ID:RCCMPMAm0
グッズ収入頼りやんけ
826: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 18:38:46.13 ID:wxYX5pZP0
>>793
マスゴミに踊らされた?最初からそう言っているのにマスゴミが、赤字だーって言っているだけなのに。
827: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 19:12:03.72 ID:NAxcANl50
収入だけ報告して黒字だ!ってw
運営費や警備費、建築費はまったくらかたらない吉村wwww
828: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 19:16:59.25 ID:yJc7Zdh30
>>822
朝日はきりこんでるけどお前ら朝日嫌いやん
829: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 19:43:49.05 ID:3E7us36k0
>>817
悔しいね
赤字じゃなくて
830: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 19:59:24.30 ID:ZgCsNpu/0
建設費を除くとかそんな算出方法ありかよ
831: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 20:33:02.34 ID:GJsaEXQ50
吉村はん的にはこれで知事辞めたあとの講演のギャラも跳ね上がりウハウハだろう。
832: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 20:36:27.93 ID:EHujyVG20
じゃあ、それで全て賄ってね
833: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 20:37:54.69 ID:nPPJByCY0
その黒字で大阪に立派な特亜カジノが建てられるな(笑)
834: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 20:39:11.77 ID:c7XoR8Xa0
但し支出は考慮しない
こんな勘定ならどこのご家庭も黒字なんだよなあ
ばっかじゃないの
835: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 20:39:44.36 ID:Wic+mquj0
その金でネオリベハシゲが取り上げてドヤってた高齢者のパス券復活させろw
身を切る改革(笑)で被害を被った公務員に賠償金払ってやれw
836: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 20:40:07.20 ID:ySKXz/no0
支出のことは何も言わない大阪民国知事
837: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 20:40:32.04 ID:kBCHzU/00
東京人は池の鯉みたいなもんやしな
餌を撒きに来るのを口空けてアホ面して待っとるだけ
博多金八先生の指摘通り他人頼みで主体性がない
838: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 21:11:47.21 ID:R4dylbYj0
>>834
親が家建てて生活費も出してくれて自分の給与は全てお小遣いの子供部屋おじさんと同じ考え方だな
839: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 22:00:15.53 ID:o2jFlajf0
建設費やインフラ整備費とか万博関連費は13兆円くらいだから大幅赤字
しかも、IRとか万博に関係ない事業のインフラ整備も万博関連費として計上してるから
840: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 22:10:19.29 ID:s+SzDZdw0
めちゃくちゃ頭の良い日本国民がこんな妄言に騙されるかよ!
841: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 22:42:12.62 ID:wOFNRXdt0
テレビを見ない関東人には万博は全くの空気だったわ
関西は盛り上がったの?
842: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 23:48:46.81 ID:1cUTmaHk0
ミャクミャクの爆売れは意外だったな。
万博行ったけど公式ストアが30分待ちで諦めた。
もっと売ろうと思ったらさらに売れたはず。
843: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 23:49:46.34 ID:e9Wm0eSC0
おめでとう
未払下請を助けてあげてくれ
844: 名無しさん@恐縮です 2025/10/08(水) 23:51:18.91 ID:PdqqFF0I0
いくらチューチューするのかな
国の税金に泣き付かなくて良かったね
845: 名無しさん@恐縮です 2025/10/09(木) 00:01:17.47 ID:gdQA2gux0
>>819
>>839
インフラ費用のうち約9.4兆円に対する費用便益分析によるとリターンは約28.8兆円
846: 名無しさん@恐縮です 2025/10/09(木) 00:03:26.47 ID:gdQA2gux0
>>833
予備予選落ち
大阪IRは民設民営、出資割合の過半数が国内企業
848: 名無しさん@恐縮です 2025/10/09(木) 00:08:29.46 ID:gdQA2gux0
>>835
復活も何もパス自体はずっとある
一旦発行が有料になったが、その後無料になり、乗車1回につき50円という破格の安さ
849: 名無しさん@恐縮です 2025/10/09(木) 00:13:46.21 ID:VL45FKQ+0
>>839
ここらの支出と収益の明確な数字を明らかにしてほしい
850: 名無しさん@恐縮です 2025/10/09(木) 00:17:02.90 ID:izJjeVoN0
大成功してるんなら良かった。
記憶に勝る財産ないわな
851: 名無しさん@恐縮です 2025/10/09(木) 00:20:22.38 ID:8KXbds4o0
吉村はんはガチで勝ち誇ってそうよな会計操作含めて
852: 名無しさん@恐縮です 2025/10/09(木) 00:21:22.20 ID:9G/N0jOv0
>>842
ミャクミャクも特にキティちゃんとのコラボが売れてるんじゃないの?
メルカリ見ても他ミャクミャクグッズは安値だけどキティコラボだけ頭1つ抜けてるわ
853: 名無しさん@恐縮です 2025/10/09(木) 00:28:52.15 ID:9G/N0jOv0
メルカリでミャクミャク×キティコラボより高値だったのが、LOWRYS FARM×キティコラボ
合皮ピンクキルトのカードケース
先週1日に発売されて大量にメリカリに流れ飛ぶように売れ、定価2,490円が1万円にまで上がったが、すかさずLOWRYS FARMが転売ヤー対策で追加受注生産を受け付けて落ち着いた
854: 名無しさん@恐縮です 2025/10/09(木) 00:32:24.66 ID:2m1a2zoP0
建設費やらインフラは公共事業だからノーカンだからね
そりゃ黒字になる
855: 名無しさん@恐縮です 2025/10/09(木) 00:38:06.38 ID:nEmZNS690
大麻万博のヤクヤクならねえ
856: 名無しさん@恐縮です 2025/10/09(木) 00:44:59.53 ID:rGfJndmG0
>>829
いや、大赤字やん
857: 名無しさん@恐縮です 2025/10/09(木) 00:47:53.26 ID:rGfJndmG0
>>854
黒字に無理矢理するために運営費から警備費などを除外したのはなんで?
858: 名無しさん@恐縮です 2025/10/09(木) 00:48:53.20 ID:9G/N0jOv0
万博終わればミャクミャクは話題にものぼらなくなるような気はする
持続可能性ないからね
キティちゃんは根強いコレクターもいるし
波はあれどリバイバルを繰り返しながら50年以上支持され続けてるわけだから
せんとくんもそうだけどおっさんに選ばせるのは良くないと思う
859: 名無しさん@恐縮です 2025/10/09(木) 00:50:28.41 ID:6Y+vJ30z0
建設費に何兆円もかかってるのに黒字でも何でもないじゃんw
860: 名無しさん@恐縮です 2025/10/09(木) 00:53:03.53 ID:gdQA2gux0
>>854
>>859
費用便益分析によるとリターンは3倍超
861: 名無しさん@恐縮です 2025/10/09(木) 00:54:42.82 ID:lQXn/3M60
無観客の東京五輪の赤字を負担する都民涙目w
862: 名無しさん@恐縮です 2025/10/09(木) 00:57:59.61 ID:6Y+vJ30z0
2025年大阪・関西万博の会場建設費は、物価上昇などにより当初の約2倍の最大2350億円にまで膨らんでいます。
この建設費は国、大阪府市、経済界の3者が3分の1ずつ負担しており、国は最大783億円を負担する予定です。ま
た、万博全体で関連するインフラ整備費などを含めると、費用総額はさらに大きく約7,600億円に達します
大赤字で吹いたwww
コメント
0 件